伏見教室 絵画教室 憲洋くん(小3)

Nori

きらきらの入ったペンで黙々とモンスターを描いています。

更に、その上から色ペンを使って自分なりに工夫して色を塗っていました。

とてもきれいな絵に仕上がりそうですね。

京都伏見 絵画教室 スケッチ

毅人くんのスケッチが上の絵です。丁寧な線で描くことができるようになりました。

かげの所が かなり、こだわりがあります。

至浩くんのスケッチが下の絵です。

今回はヒモまで描いてくれましたのでうれしいいです。ありがとう。

なんだか、笛も笑っているようです。

P4290008

京都伏見 絵画教室 スケッチ

P4290007

ある時期までは、スケッチ クロッキー 鉛筆画 デッサン 素描

色々と呼び方が違います。

ただ、文字をかくのもお手本を見て書く。科学の目をそだてるのも観察力。鉛筆を)正しく持って座っていることも、すべてが大事な要素です。

剣人くん。色んな面を見て描きました。立体になっていきました。

祐佳ちゃん。冷静に見ています。そして、しっかりと最後まで描けています。

京都伏見 絵画教室 毅人くん

ようやく版画が完成しました。毅人くんです。

ザリガニです。この1枚は赤い紙に黒で印刷しました。

そしてあと数枚は、白の紙、黒の紙 と印刷をして・・最後に彩色します。

それで記念すべき1枚目。P4290004

京都伏見 絵画教室 晃太郎くん

小学校で「虫のおりがみ」の本を借りてきました。

そして、昆虫を作って・・お絵描きをしました。P4270338

P4270339

最後まできちんと順番通りにつくります。

自分で決めたことは、なんでもがんばります。

京都伏見絵画教室 七海ちゃん

ぬりひろげ

保育園ではときどき使う技法です。

今日はライオンさんのタテガミで絵の具をぬり拡げていきます。

制作中の七海ちゃんです。真剣そのもの。

大作ができそう。

Nana