京都伏見絵画教室 至浩くん

今橋5分遅刻。すみませんでした。

今日は4時間授業だったのね。ごめんなさい。

至浩くんの様子です。P1012155

スケッチに大きな変化があらわれました。縁取りをしなくなってきました。

もうマンガのような絵ではありません。成長が楽しみです。

京都伏見絵画教室 朗君

小学校4年生になれば、ギャングエイジといって、グループを作ってなにかギャング的な遊びをします。だから、ちょっとしたことは、自分で乗り越えて、母も強くなっていかなきゃいけないのです。ちょっとした子育ての山場です。

そして中学2年になれば、少年。何が悪いことか知っていなければならないのです。

それで、お絵かき教室は、地域とは違うコミュニティーで発散することができます。児童館とは少し違います。

4年生になった朗君と至浩君と憲洋君です。

さて今日の朗君の絵です。P1012163

完成です。

がんばれ。がんばれ。ひとりじゃないよ。みんな同じ。!(^^)!

P1012166 「わ~なんやしらんけど・・かっこええな~」ってつぶやいたのは、勇介くんでした。

京都伏見絵画教室

今日は、5分遅刻の今橋。すみませんでした。

天君。お父様。ごめんなさい_(._.)_

今日は、ヒヒの家族は八人家族という動物の絵の背景に星座をかきました。

P1012154

今日のスケッチ

モチーフは「ドラゴンフルーツ」です。

今橋もかきました。P1012160

憲洋くん。P1012167 どんな味かな。

京都伏見バイオリン教室

火曜日大忙しのバイオリン教室です。だれがいそがしいかって、ママたちです。

お迎え、荷物の移動。ご迷惑おかけしています。

憲洋くん。カリアゲくんになっています。Img_1661

個展にむけてのメッセージ

マエストロ貴古展
~メッセージ~
陶芸の本当の、本物ってなんだろう?受賞?それとも、商売?学歴?このまま、この美しい京焼は・・大量生産、大量消費で、廃業を迫られて、存続さえむつかしくなるのではないか。
私には特別な技術もない。陶芸のことがどれほどわかるんか?っていわれてもしょうがない。でも、何もしなくても、その結果がどう出るにせよ、自分が生きているうちにこたえがでなくても・・なにかしようと思ったのです。
小さな声でさびます。
ここで生きていますよ。
家族で力をあわせて生きています。
いまはしゆうこ 

美術家 今橋裕子として・・

個展がきまりました。
明日、死ぬと思って生きなさい。永遠に生きると思って学
びなさい。幸せとは、あなたが考えることと、あなたが言うことと、あなたがすることの、調和が取れている状態である。 … 重要なのは行為そのものであって、結果ではない。行為が実を結ぶかどうかは、自分ではどうなるものではなく、生きているうちにわかるとも限らない。だが、正しいと信じることを行いなさい。結果がどう出るにせよ、何もしなければ、何の結果もないのだ。(マハトマ・ガンディー)
最期の日に後悔しない生き方をしたい・・。
P1012113.JPG