おかべ りか

おかべ りか 「よい子への道」

という本があります。大笑いしながら読む本。いや・・マンガです。爆笑です。

末吉暁子 すえよしあきこ 「ざわざわ森のがんこちゃん」

そういう調べ方で探した本ですが

「やまんば妖怪学校」 1~3

末吉暁子作 おかべりか絵

本をあまり読まない弟2年生が はじめて自分で読んだ長編です。夜 途中まで読んでまた明日といって寝たら 自分で読んでました。

[E:wink]

くれよん座

私が時々勉強にいっているサークルがあります。

本格的な人形劇 パネルシアター すべて 全部作ります。

今熊野児童館のお母さんの会です。今日の私の仕事はカエル役でした。

そして、児童福祉施設 身体障害者施設 子どものための施設を回ります。みんなお母さんなので 子どもの話をしながら 絵を描いていきます。私は下絵専門。キャンバスロール20メートルの大作を仕上げます。

「ロージーのお散歩」 公演の時はお客様役で、行きたいな。Kureyonn

Kureyonn2 お客様が集まってきました。あと10分ではじまります。

たかどのほうこ 

高楼 方子 たかどの ほうこさん

以前紹介した本は「へんてこもりにいこうよ」 です。

夏休みにどんな本よもうか・・なら おすすめします。

たかどのほうこさんなら、どんな本でも まちがいなしに楽しいです。

高学年でも楽しめる本もあります。

図書館で検索してみませんか。

[E:happy01]

ブルーノ・ムナーリ展

横須賀美術館に行きたい。

ブルーノ・ムナーリはイタリアのアーティストです。

プロダクトデザイン・グラフィックデザイン・そして絵本の製作・・子どものための造形教育など多岐にわたる分野で活躍しています。

とても尊敬しています。Munari

いまはしゆうこ・・実は、 パワーダウン[E:wobbly]。美術館で充電しないと・・。

へびのクリクター

[E:shadow][E:shadow][E:shadow]「すてきな三にんぐみ」トミーウンゲラー[E:drama][E:drama][E:drama]

といえば、あまりにも有名です。

子どもと、大ファンになりました。感動的な1冊です。

ところで、この絵本。トミーウンゲラー作

今度は弟のり介とはまりました。20100707054834_2

図書館でさがしてみてはいかがでしょうか?

笑いますよ。

[E:wink]

煎茶入門

Senntya 表紙が、今橋剛和造煎茶碗です。

古そうですが[E:happy02]新しい本です。書店においています。淡交社より

今橋治楽先生のお手前の様子が掲載されています。こちらは、姉と弟の芸術の取り組みです。 [E:wink]

告白

3時間ほどで読めます。

これもU介の影響か。あっという間に文庫本が1冊読めてしまえるようになりました。

母と子どもの関係に注目して。Img_0370

最近芸術テーマよりこどもについて考えることが多いかな。

モモちゃんとプー

今ならジジでしょうか?

私は黒猫を飼っていました。中学生のときです。

我が家に来る前は「こたろう」という名前でした。

そして、「モモちゃんとプー」という絵本が今でも忘れられません。

懐かしくて・・ジーンとします。Pu

戦国全史

最近、枕の下にこんな本を置いています。U介。20年前に一万五千円(5000円の3回払いで購入)戦国全史 なぜか宇治の炭山 主人のアトリエにあったそうです。

Img_0291 そして、コロコロコミックは弟の本。大事。最近は字が多いほうがよいそうです。雑誌から色んな情報をキャッチする。ことばの種類が増えた2年生。それでも・・女子には勝てない。

「医者になれ。」とおばあちゃん。もちろん 恵美子先生。

「なんでやねん。」のり介

「おれが、なんで医者やねん。おばあちゃん しっかりしろよ。おれが医者になる方法知ってるの? 算数がもしできても 手をあげて「なりたい」っていってもなれるもんじゃないということやで。」反撃した・・すごい。

では次。

「U介、弁護士になれ?」 ・・「おれ?」

すると、にやり・・「そうやな。やってみるか。」「弁護士になって陶芸家。ええやん。」

「・・・。」こちらは 案外やる気だったりする。おもしろい弁護士[E:eye]。はだか踊りとかするのかな・・。

[E:happy01]

地域の町内会とかどうかな?元気になりました。Img_0287