京都 伏見絵画教室

今日の特別講習は もちろん夏休み追い込み。宿題のために早めに集まります。

理科の自由研究

社会の自由研究

それから、読書感想文。

Img_0802

算数とか国語は案外やれるのですが、送り火が終わったら最後の追い込みです。

朝晩が少し秋らしくなりました。

伏見教室 陶芸教室 

8月7日 日曜日 

陶芸教室をしました。先生は今橋剛和先生です。

P8130112_2

10人集まれば、1人3キロの土でも30キロになります。

もうすぐ素焼きが完成します。

京都伏見 バイオリン教室

もうすぐ発表会。

今日は伴奏合わせのために、田中美穂先生にきていただきました。

緊張しながら、・・気分はリハーサルです。

みんなとてもうまくなって最後のレッスンがおわりました。

来週は発表会です。Img_0794

夏休みの宿題 2

お借りすることにしました。

本格的な実体顕微鏡。Img_0792

顕微鏡よりもわかりやすい。泥水の中に新しい世界があります。

のり介さんがそーっとみています。Img_0793

お風呂上りに・・こっそりと。
この10分後とび蹴りされていましたが・・。

夏休みの宿題

夏休みの自由研究はもうできましたか?

毎年 絵画や工作を私が主体でやってきた、いまはし家でございます。

さすがに 中学生になれば、本人が決めてやろうとしています。中一U介さん。

でも、頭が煮詰まっています。

土壌生物をしらべて研究するそうです。その動物はなんだか気持ち悪い虫。クマみたいな8本足のある虫。くまむし。

それで、顕微鏡です。

顕微鏡は最近は2000円ぐらいで売っています。でも、今回は20から40倍ぐらいの倍率で野外で見るためのライト付き虫眼鏡のようなもの。入学祝でいただいたお金を持って買おうとしています。

両目でみる ニコンの顕微鏡だそうです。

名前は、実体顕微鏡。

学校の理科の先生に相談するために学校へ。

弟は友達とプールへ。

夏休み、案外楽になってきました。[E:sun][E:happy01]

京都伏見絵画教室 スケッチ

憲洋くん小3 祐佳ちゃん小3

です。女の子らしい繊細なスケッチと対照的です。

P8110091

どちらも円柱と横向きのノズルがよく描けています。立体的な見方ができてきたということは、少し具体的操作から抽象的な操作が出来ているともいえます。ですから、絵がじっくり取り組めることは 脳にも関係があります。

文責 今橋裕子