今日は何を作ろうかな。ゆらちゃん。 そよはちゃんは大きな犬と、絵画作品です。 ドレスを作って写真を撮りました。 デザインしてからマジックで描きました。 スケッチもがんばりました(o^^o) 飛び出しそうなカナヅチはゆらち […]
「京都伏見アトリエ遊 美術教室」カテゴリーアーカイブ
京都伏見アトリエ遊美術絵画教室
りりはちゃんのスケッチです。 かぼちゃ、カナヅチです。 デッサンは瑞姫ちゃん。 絵本を作っています。 中をくりぬいて、🎃作りました。 ハッピーハロウィン! 中の炎はロウソクのゆらぎです…^ – […]
京都伏見アトリエ遊美術系大学受験
先週のビーナスデッサン完成。3時間です。 形が違うことも気になっています。 それに加えて模擬試験、第一希望の大学の入試の準備でほとんど時間がありません。 まずはクロッキーを。 全体の感じをつかみつつ。。 はじめの30分で […]
京都伏見アトリエ遊美術絵画教室
もうすぐハロウィンですね! 侑馬くんのかぼちゃスケッチです。↑ 夕莉ちゃんが描いたかぼちゃ🎃 嘉成くん作です。↑ 今日は↑犬の絵を完成させましょう。 亘志くん、カナヅチ。↑スケッチはもちろんひらがなが上手 […]
京都伏見アトリエ遊美術絵画教室
ハロウインですね。蜘蛛の巣を作りましょう! スケッチはカボチャです。 大きな犬に新聞紙をはります。 ゆとくんも絵を描いています。 一歳です⭐️ こちらは、ともやくん(^_-) 2歳になりました! 蜘蛛の巣の […]
京都伏見アトリエ遊美術絵画教室
今日は午前は大阪のぷっちプチ、一歳のさなちゃんです。 パクパクさんです! そよはちゃんは柿のスケッチをしてから凧の絵を描いています。 虹の橋をわたるなっちゃんのこと。絵に描きました。 ゆらちゃんは次の工作の設計図と割り箸 […]
京都伏見アトリエ遊美術絵画教室
高校の実技講習会に行ってきました。 中学3年生。 3時間よく頑張りましたね。この調子で頑張りましょう。 俐々葉ちゃん、柿を描きました! 柿の形が良く出ていますね。 「完成まではあと少しかな、先生。」って、りりはちゃん。 […]
京都伏見アトリエ遊美術絵画教室
大阪のアトリエ遊では、木曜日の油絵の指導が始まりました。 完成がとても楽しみです。 そして紙皿の飛行機を飛ばしたり。 ハロウインの変装メガネをデザインしたり。 伏見教室ではスケッチは柿でした。 スケッチの様子です。 夕莉 […]
京都伏見アトリエ遊美術絵画教室
水曜日のアトリエの様子です。 そよちゃんスケッチの上から、絵にワンピースを着せてあげました。 名前は(まりいちゃん)うさぎさんはブルーだそうです。 ゆらちゃんは栗を描きました。 来年は戌年。 おうちのワンちゃんを描いてい […]
京都伏見アトリエ遊大学受験
夏の入試説明会、東京、愛知、金沢の芸術大学に行ってきました。 主に石膏との距離、目の高さ、紙質を研究です。 紙は購買部で購入できることもあります。 関東と関西の違い、いろんなところで感じます。 また、京都はなんとなく特別 […]