石川丈山

なんと・・家にありました。

なななんと[E:sign01] 字まで「」です。むかーし、古道具屋さんで買ったもの。小川流煎茶師範 である主人の姉 今橋治楽 のが書いてあります。

主人と姉がまだこどもの時、おじいちゃんがRokuroku 買ってきたそうです。

石川丈山作

ベーシック

幼児教室

私は幼児教室の指導をしています。ベーシックという名前です。
幼児教室って勉強させるところって思いますか?私は小学生になる前にやたらと文字や算数を教えることや、偏差値をつけてこどもを競争させてしまうことがどうしてもできません。

例えば、人生で本当に困った時。音楽や絵や本ではありませんか?たった一冊の本や、一曲の丁寧な歌で考えが前向きになります。
こどもを椅子に座らせて早くから我慢させるというよりも、結果なぜかがんばったというのが正しいです。

だから、陶芸の粘土をつかって予想もしない大きな造形、また段ボール工作でビックリしちゃう楽しい経験をさせてみます。

表情が動くと体が動きます。頭を使い工夫します。一人ではできないことを友達とやろうとします。こどもらしく沢山失敗することで人間になっていきます。

遊ぶというのが勉強です。テーマから離れてお酒を飲んだりすることが遊ぶことではありません。テーマの中で遊ぶことそのままが本当にに賢いこどもだと思います。
その結果として、
椅子にじっくり座って取り組むことになっていきます。

アトリエの幼児教室ですが、あまり宣伝しません。実は合格率が高いのです。賢いお母さんには人気です。
受験が終わっても親子の楽しい時間となれば嬉しいです。

ベーシックの教室案内でした。

スクラッチ

晃太郎くん(年長)の作品です。

レーシングカーやバイクがたくさん走っています。

いろんな方向からの車の絵が描いてあり、とても楽しい絵に仕上がりました。Koutarou

まど・みちお

詩の朗読です。

こどもが産まれて変わったことの一つ。詩の朗読が、詩がわかるようになった。

恥ずかしながら、詩を読む人が・・~恥ずかしいのでした。すみません。

まど・みちおさんの詩ですが去年の11月16日で100歳を過ぎて今も瑞々しい感性。

「ぞうさんぞうさんお鼻がながいのね ~」とくれば、顔の欠点を指摘されるとショックな、ぞうさん。でも「お母さんもながいのよね」ってすごいよな。「お母さん大好き」。

私なら、「お父さんがながいからなぁ」などと言ってしまう[E:wink]

そんな「ぞうさん」は まど・みちおさんの詩

三十三間堂

近所の三十三間堂に行ってきました。

「通し矢」の日でした。

U介とお父さんの一日だったようです。

[お菓子御膳] とやらを食べてきました。

最近のU介ですが、「あ~学校いややな~」といいます。何かあったかと心配して、いつもの和菓子やさんに、最近の小学校の状況を聞き込み調査にいったりします。担任の先生とおはよう当番のとき、学校の様子をうかがったりしてきました。そんな母でした。

でも・・ちがいます。男の悩み[E:happy01]です。たぶん。・・男同士で話し合い。解決など望んでいません。

[E:confident]ただ 一緒にいて 散歩。

一月十五日

今日は、煎茶教室のお稽古はじめです。5月4日の二条城市民煎茶の会に向けて 新たな気持ちでお稽古に励みます。

お手前は器局煎茶手前

器局の中にお手前に使う茶器がすべて納められております。

これを 一つずつ 取り出しながら飾り 置いていくのは玉手箱を開くようで、楽しいものです。「何がでてくるのだろう・・と。」

5月4日 二条城のお茶会に是非お運びください。P1210009

大型絵本披露

絵本が、Komori 譜面たてにのっています。

元住吉教室での写真です。

本番では絵本を落としちゃったそうです。[E:happy02]

小豆粥

今日は 小豆粥を食べる日です。

我が家はぜんざい[E:heart04]

喜んでいるのは、私だけ。でも・・

1年の万病を防ぐ・・ 小豆の赤色は邪気をはらう[E:delicious]。とか

Azuki

鏡開きも一緒に。

こぐまのくまくん

おばちゃんと呼ばれることに敏感な年ってありますね。

私はこどものおかげで「U介のかあちゃん」という地域の名前を持っています。知らない少年から大きな声で呼ばれます[E:happy01] ・・若いお母さんは下の名前で呼び合います。私も「ゆうこりん」とよんでいただいています[E:wink]。

年をとれば感動もなく、楽しいこともなく・・ますます気持ちが暗くなる・・全くそれは違っていて、年をとればとるほど何かにつけて感動し、もっともっと楽しいということ。

そして 絵本も今だからわかる感動があります。

「こぐまのくまくん」すごくいい絵本でした。

Img_0123