京都伏見煎茶教室

今日の教室の様子です。Img_0996

お茶室には マエストロ貴古 新作を展示してくださっています。Pa250230

手のひらサイズです。アメが3つぐらい入ります。

今橋裕子

京都伏見教室 スケッチのモチーフ

もうひとつのモチーフをみんなでつくりました。Img_0986
Img_0984

晃太郎くん こわい~と言って笑っています。自分の絵とは思えないとか。

Img_0985

雄紀くんも描きました。さらさらっとなんでも 特徴をとらえます。

ブログ写真

「貴古窯 のホームページに顔写真を入れよう。」

と提案した。

もちろん私の顔写真ものせます。なんだか 恥ずかしいな。

[E:happy01]

どんな感じがいいかな? 漫画風にしようか。

「指揮者の井上道義さん風がいいな。僕。」と、剛和氏

目をぱっちりあけるんだな~。ちょっと笑えるな。

 

来週やっとオープン。

未完成でも走りなさい。と・・・ある方より

[E:confident]

そうなんだ。私はどこまでも 走り続けようと思う。

ゆっくりでも 全速力で。

[E:wink]

京都伏見絵画教室

男子3人衆ですが、今日は・・慎重にとりくんでいます。

Img_0978

Img_0975

毅人くんの配色はとても目立ちます。

京都伏見教室 天くん(年長)

今日のスケッチです。Img_0979

そして、
「おしいれのぼうけん」という本に出てくる ねずみばあさん の絵を描きました。ねずみばあさんはどんな家にすんでいるのかな。そして、なにを食べているのかな。

自然のもの ひとが作ったもの 生き物 が一つの絵に入っています。文章の記憶の力があり とても複雑なところまでよく覚えています。配色にもこだわりがあります。空想することができます。

京都伏見教室 瑞希ちゃん(小2)

立体的にものを見たり デッサン力がついてきた瑞希ちゃん。

中国の文様という本の大きな壺のデザインを模写してもらうことにしました。

Img_0974

当たり前のようだけど、なかなか難しい。だれにでもできそうでもできない、平面から平面に写す絵です。

Img_0980

こんない小さい手なのに、難しいところまで描きます。