京都伏見アトリエ遊美術絵画教室(水曜日)

ゆらちゃん、今日も工作です。

今日は立体の中の風船を割る日です。

来年の干支のイノシシが紙だけの立体になります。

 

スケッチは干支の置物。うさぎをお月見に登場してもらいます。

正面から^^

ゆらちゃんのうさぎです。

みのりちゃん。↑

3人それぞれ、とても素敵です。

パフェの絵もコンクールのためにもう一度描こうね。

高校生は、色彩基礎。

はじめての平面構成。色彩の勉強です。

京都伏見アトリエ遊 煎茶教室 9月

9月

 名残と出会いの月です。

 今月は造形大学のスクーリングや、六世家元の三回忌等で三週目からのスタートとなりました。

 その間、今までに経験した事のない恐ろしい台風に見舞われ、NEWSで見る痛ましい状況が目の前にありました。

平成最後の年にこれだけ色々な事が起こるとは…

 一日も早い復興を願い祈ります。

 

 さて、伏見教室の皆さんにとって9月のお稽古は特別なものとなりそうです。

 来年、白沙村荘にてお茶会を催す運びとなりました。

日頃のお稽古のたまものをご家族に、ご友人にご披露出来ればと思います。

 お稽古の出来る状況にいることを感謝しつつ励んでいきたいと思っております。

 異常に暑かった夏も行き、身も心も少し冷却して平常心を取り戻して落ち着いた秋を楽しみたいものです。

 

京都伏見アトリエ遊美術絵画教室(土曜日)

先生に工作の話をしている、亘志くん

嘉成くん、海の絵できるかな!

 

ことちゃん、のりくん、頑張っています。

 

大きさが出ていますね。嘉成くん完成です。

トラックの絵は亘志くん

お約束の工作は割り箸の銃です。

 

 

 

京都伏見アトリエ遊美術絵画教室(金曜日)

鬼灯 ほおずきを描きます!

日和ちゃんのスケッチです。

お月見のポスターを描いてくれています。

ことみちゃん

そよはちゃん

来年の干支を作っています。

紙粘土を作り風船に貼り付けていきます。

小麦粉とか新聞紙でも紙粘土は作れるのですね。

子豚みたいなバランス。先生作↑

 

色々なポーズで瓜坊たち。

サッカーの後にデッサンです。

高校生は手を描いています。

憲洋くん

 

 

 

協同組合炭山陶芸 新理事長に なってしまいました 貴古窯 今橋剛和です

協同組合炭山陶芸 新理事長に なってしまいました。
貴古窯 今橋剛和です。

昨日がその日。そして、こんな嵐を呼ぶなんて。
これは祝福されているのか、それとも。。

昭和49年 4月1日に うちの父親が初代理事長として、この炭山の地にやってきて 今 4代目の理事長としてこの日をむかえるなんて、なんて不思議なことでしょう。
あの時の記憶は薄いけれど、今、協同組合の概要という小冊子を読んで図らずも父親の歴史を知ることになりました。
あの時と今とでは、時代が違うけれども、我々の未来がどうか良き結末を迎えられますように。

京都伏見アトリエ遊美術絵画教室(水曜日)

 

風船で動物を作ります。

さて何になるでしょう。

 

ヒントは来年の主役。あの動物です。ちょっと、ブタさんみたいですね。

先生はピンクにしようかな!

 

風船ふくらますのもそれぞれ頑張ってます。

コンクール作品と、来週はいよいよお月見の準備です。

ポスター制作は千紘ちゃん。

ありがとう😊

 

京都伏見アトリエ遊美術絵画教室(土曜日)

高校生、デッサン基礎です。

立体を作っています。

ことちゃん。

20面体、どうなるかな!

海の絵です。嘉成くん

教室の様子です。夏休み楽しいかったかな?

ゆらちゃんがふりかえで土曜日に来てくれました。

みんな二学期も頑張ろうね!

さてトラックのコンクール

どうなるかな!楽しみですね♫