臨海学舎

スイミングスクールへの送迎は大変でした。

[E:rain]雨が降っても・・ひどく寒い日も[E:snow]・・また、今年のように暑い日[E:sun]も。

自転車3人乗りでした。保育園の帰りです。

それなのに・・U介さんは、まるで進級しません。優雅なバタ足。それになんといっても、友達がどんどんと選手コースに上がっていきます。いよいよ3年生。幼稚園児とクロール。その上おもしろいから、みんなを配下において、隊長[E:sign01]と呼ばせている。

もう母の体力が限界だ。これ以上は学校で習え。と一喝し、4年生以降はスイミングはやめてしまった。よろよろと25メートルは泳げたと思う。

さて、今年。合格の喜びからつかの間。今年の夏は、海で3キロの遠泳に挑戦することになってしまった。海で3キロ。足もつかない海水で。

出発前の日のことです・・

遺書を書こうとしている。

死ぬ気でがんばるということらしい。笑顔もない。真剣そのもの。主人がこっそりと日本海まで見に行く言い出した。

とにかく、発作止めの薬をもらいに小児科へ。海を見て倒れる子どもが毎年一人はいるらしい。U介なら想像して、呼吸困難になると思った。

出発の朝。ものすごい形相で旅立っていった。

そんなこんなで・・

無事に家に帰ってきたときに、なんだかとても成長したように見えました。体力がついたのと、みんなと泳げばできてしまうと言っていました。ですから、学校の先生の仕事を先回りしなくてもよい。ということがわかりました。

それにしても、中学生になっても・・まだまだ。たのしませてくれます[E:happy01]いつまでも子どもネタですみません。

うさぎちゃん蓋置物

陶芸の作品を作りました。

はじめは、フルートを演奏するキツネを作りました。

それから、オペラ歌手です。しかもうさぎです。

ただ3月なかばから・・祈りの形を作りました。

このうさぎちゃんは蓋置物です。

「平和への祈り」といえば、少し・・生意気です。でも、これと向き合わなければ前にすすむことができませんでした。。すべての子どもたちが みんなに愛されて、のびやかに成長しますように。・・と念じて毎日、土にむきあっていました。

なぜだかわかりません。芸術と向き合うことでしか、私を保つことができないのです。震災からひそかに戦っていました。

そのうさぎちゃんに主人がスカートをはかせてくれました。

それで合作となりました。Img_0784

伏見教室 陶芸教室 

8月7日 日曜日 

陶芸教室をしました。先生は今橋剛和先生です。

P8130112_2

10人集まれば、1人3キロの土でも30キロになります。

もうすぐ素焼きが完成します。

京都伏見 バイオリン教室

もうすぐ発表会。

今日は伴奏合わせのために、田中美穂先生にきていただきました。

緊張しながら、・・気分はリハーサルです。

みんなとてもうまくなって最後のレッスンがおわりました。

来週は発表会です。Img_0794

夏休みの宿題 2

お借りすることにしました。

本格的な実体顕微鏡。Img_0792

顕微鏡よりもわかりやすい。泥水の中に新しい世界があります。

のり介さんがそーっとみています。Img_0793

お風呂上りに・・こっそりと。
この10分後とび蹴りされていましたが・・。

夏休みの宿題

夏休みの自由研究はもうできましたか?

毎年 絵画や工作を私が主体でやってきた、いまはし家でございます。

さすがに 中学生になれば、本人が決めてやろうとしています。中一U介さん。

でも、頭が煮詰まっています。

土壌生物をしらべて研究するそうです。その動物はなんだか気持ち悪い虫。クマみたいな8本足のある虫。くまむし。

それで、顕微鏡です。

顕微鏡は最近は2000円ぐらいで売っています。でも、今回は20から40倍ぐらいの倍率で野外で見るためのライト付き虫眼鏡のようなもの。入学祝でいただいたお金を持って買おうとしています。

両目でみる ニコンの顕微鏡だそうです。

名前は、実体顕微鏡。

学校の理科の先生に相談するために学校へ。

弟は友達とプールへ。

夏休み、案外楽になってきました。[E:sun][E:happy01]

京都伏見絵画教室 スケッチ

憲洋くん小3 祐佳ちゃん小3

です。女の子らしい繊細なスケッチと対照的です。

P8110091

どちらも円柱と横向きのノズルがよく描けています。立体的な見方ができてきたということは、少し具体的操作から抽象的な操作が出来ているともいえます。ですから、絵がじっくり取り組めることは 脳にも関係があります。

文責 今橋裕子