お食事会

初煮の最後は、先生をかこんでお食事会です。

今年も健康ですばらしい1年になりますように。

そして教室がますます よい教室になりますように。

乾杯の挨拶。

シェフのおまかせ料理をたのしみました。

初煮2

今日は1階のアトリエが待合室。

素敵なきもの姿。

お菓子は花びら餅。

「ろうばい」 がいい香り。Hatuni_1

初煮です

遅めの・・おめでとうございます。となりました。先生からお茶をいただく日です。

本格のの飾りです。「一味同心」小川流のきまりです。

Hatuni

大作

Img_0126こんなに立派な箱をしていただきました。

Img_0128 龍のデザイン、爪の数が決まっていました。

「蓋付煎茶碗」 剛和造

東山警察署長賞

第59回 社会を明るくする運動

作文発表会

無事に終わりました。U介さんです。頑張って話してました。

内容は 「犯罪や非行について」です。

~中学生がタバコを吸うのはなぜでしょうか?きもちがいいのでしょうか?どんなきもちになるのでしょう。なぜやめられないのでしょうか。体にもよくないのに・・・・略・・・・周りの人のことも自分も大事に考える社会をつくっていきましょう。~

と堂々と言っていました。短い作文でした。わかりやすい文章でした。彼はタバコはすえないな。[E:nosmoking]

中学生が「ぷっ」と、ふきだしたおかげで明るい雰囲気になりました。社会を明るくしていました。

よい仕事をしました。

学童保育

私は児童館に放課後こどもを預けています。

公立の小学校のこどもの中でもお友達ができます。

でも、みてしまいました。弟が上級生に柱の影で思いっきりボールをぶつけられています。我慢しております。かわいそうに。

私のこころでは「やりかえせ[E:pout]。」

でもお母さんの出るシーンではありません。学校ならもちろん大変ですが、その上級生は名前だって知りません。。

なにげなく迎えにいきました。こどもも黙っています。『しーん。』[E:gawk]

次の日 先生と相談。先生も知っておられました。

相談の上見守ることに。

こどもの社会、いろいろあります。学童保育。

こどものための1年

弟が1年生になった年でした。今年度は・・。[E:shine]

ピッカピカの1年生。ランドセルを背負って自分から離れていく背中を見て、なぜだか感激してしまう瞬間です。よく頑張った自分に感激・・ではなく、手をつないで歩いた道の思い出など、です。

幼稚園時代には いつも年長さんの役があります。保育園は特に アルバム作り、同窓会委員、父兄の出し物です。お母さん同士のかかわりも増えて 1年生の準備と重なりますから母としてのストレスが高まってきます。

だから、今年は兄・U介との時間を増やしました。衝突したり 反抗したり 泣いたり いろいろです。お互いに真剣勝負です。去年一月にU介が「過呼吸」 で倒れたときに 弟の行事ばかりに集中している自分に気がつきました。 二人のこどもに充分に気持ちがいきとどくことなど無理です。どちらか抜けています。仕事に集中すると こどもがケガしたりします[E:coldsweats02]。

私一人が頑張ると思ったそのときに失敗します。子育ても お母さん一人頑張るなんて、それは仕事以上に負担です。

主婦のほうが大変です。

100点を目指さなくてよいのです。[E:wink]

おひざの上で絵本。でも最近こどもの身長と重さである意味大変ですが、ほんのひと時大切に。そして抱っこに年齢制限はありません。

「ぼちぼちいこか」この本はお父さんが自分に言い聞かせるように[E:sign02]よみます[E:confident]

社会を明るくする運動

大変です。スピーチです[E:happy02]我が家のU介さんがスピーチです。

京都東山区総合庁舎 3階 清水小学校代表 [E:sweat01]

作文発表会 一月三十日

 「あのチョッパッパーの子やんか・・」  ああそうだ、学芸会のことか。

 「応援にいかなあかんな。」 近所のスーパーで聞いてしまった。

大きな声で替え歌を歌って学校から帰ってきた。理科で「メスシリンダー」をならってきたらしい。「リンダリンダー」ではなく『メスシリンダー[E:note]』で のりのり。手には柚子1個。知らないおばさんにもらったらしい。。

[E:delicious]

ごちそうさまでした。