京都伏見アトリエ遊 美術教室 大学受験生


新年の水彩画は 葉牡丹 南天 松 キジ パパイヤ

12時間

鏡 フランスパン 電球 クラッカー 赤かぶ 図鑑 草鞋

12時間

写真曲がっていますがこちらもデッサン 12時間

写真が青くなっています。石膏デッサン

今橋さんのデッサンです。

 

京都伏見アトリエ遊美術教室

石膏デッサン

時間内に仕上げることができるようになってきました。

 

こちらも時間内に描いています。

水彩画でも石膏が入っていても、12時間で完成させるように頑張っています。

金属の網は全部見て描いていて、迫力があります。

共通テストまで1ヶ月

勉強と両立、いよいよ入試の季節が到来です。

京都伏見アトリエ遊美術教室

石膏デッサン

モリエールです

こちらが2枚目の作品です

12時間で密度が濃くなりました。

水彩画も12時間で大きな構成ができるようになりましたね!

京都伏見アトリエ遊美術教室

12時間で完成させて、物足りないところを手伝います。

まずは時間内に焦って描いた絵です。

少し手を加えて完成させてみました。

布のところ、地面の様子です。

まだ未完成↓

実は花の数が足りなくて、そして立体的に。

花瓶もガラスらしくして完成でした。

時間まであと少しです

↓今日の完成の絵 “京都伏見アトリエ遊美術教室” の続きを読む

京都伏見アトリエ遊美術教室

このようなモチーフで24時間かけて完成です。

そして、次は同じモチーフを入試と同じように

12時間で完成させるように練習です。

 

今日はここまで出来ました。

影とオンシジュームを完成させましょう!

あと少しですね!

大学受験生

 

高卒生 今橋さん↑

神戸の初田美術研究所は、歴史ある予備校で、石膏デッサンを中心に指導していただいています。初田寿先生は私の恩師でもあります。

京都は、京都市立芸術大学進学が中心の指導に偏ることもあって、京都から神戸まで毎日予備校に通っています。

夏からはまた、伏見教室に戻ってきます。どうぞよろしくお願いします。

毎日石膏デッサンです