投稿日: 2009/12/11作品紹介 アートフェスティバル 原稿を考えました。あらすじと絵です。 アトリエ遊 アンサンブルで 一度公演できそうです。 なんと弟の学校の講堂です。 2月11日です。 頑張らなくっちゃ。[E:note]
投稿日: 2009/12/04作品写真 展覧会の写真です。 これは千羽鶴シリーズです。 よく見ると鳥がいっぱい飛んでいます。歴史のあるデザインです。皇室好みです。 これは 白梅です。展示の仕方がアクロバット的でかなり驚きました。 東京はこういうのがかっこいいのかな[E:happy01] 新幹線です。全席禁煙で快適。
投稿日: 2009/12/01東京へ さて、明日が初日の東京個展です。 日本橋高島屋にいって来ます。 どうか、こどもたちよ。インフルエンザにかからないで・・ 学級閉鎖 が心配。 「迎春の器展」 難を転じて 喜びを 聞く・・南天 菊 をほどこしたお正月の器。 デザインは私です[E:heart02]
投稿日: 2009/11/28造形展 保育園の造形展にいってきました。 絵本の1場面を工作で作っています。この、なんでもない工作の中に子育ての理念がつまっています。 私はお絵かきの先生ですが、保育理念とは少し違います。保育園では絵を完成させなくてもよいそうです。余白にも個性が。先生の人柄がすばらしいことが大事です。 大好きな小松谷保育園です。 ドーナツやさん。 バム ケロ シリーズ。
投稿日: 2009/11/14人形です 作品というよりも・・毛糸とフエルトと軍手で作った人形です。お話の読み聞かせの時に登場します。 弟がうまれてしばらくして作りました。お兄ちゃんが 通級の学級に通いながら決めたことです。 決してこどもを比較せずにその子のよさを認めよう。そして、特急電車からおりて、普通電車に乗り換えよう。普通電車で1駅1駅 とまりながら景色を楽しみながらゆっくり目的地まで行こう。そう決意しました。 すべてのこどもが皆、幸せになってほしいと思ったそんな時でした。[E:coldsweats01]はずかしいです。 この羊にはそんな思いでつくりました。 受験シーズンに私の思いを届けたくて使います。
投稿日: 2009/11/13貴古窯 迎春のうつわ展 高島屋 東京店 7階 特選和食器売場にて 12月2日(水)~15日(火) 貴古窯 迎春のうつわ展 と、決定しました。・・[E:happy01] ご案内まで。今橋剛和作です。
投稿日: 2009/11/07主人公のキャラクター アトリエ遊では ステージで音楽の演奏と、大型仕掛け絵本によるコンサートを企画して発表しています。その「アートフェスティバル」 というイベントのシナリオに取り組んでいます。 主人公の具体的な設定に困っております。。 前回は主役は カラフ 虹色へびのお話。今回はうさぎ?人。それとも・・
投稿日: 2009/11/02京都文化博物館 今橋貴古 緑釉金箔彩飾壺 京の名工展 出品していました。搬出の日でした。 形を考え、釉薬を考え、技法を考えて、それからすべての材料を用意して、土から造る。 全部一人で。ある意味・・・すごい。握力だって90㌔。肉体労働です。
投稿日: 2009/10/25お祭りが終わりました。 今年も私の作品はなくなってしまいました。 売れたのではなく [E:heart04]プレゼントです。豆豆皿。 ご来場ありがとうございました。また来年お楽しみに。[E:wink]
投稿日: 2009/10/18お皿完成です 干支展に出品するお皿の試作品が完成しました。 上手いです[E:shine]。アトリエの先生の絵に「年号」と「寅」の字が盛り上がっています。 アトリエの生徒さんならだれでも出品できます。毎年描けば12年後には12枚のお皿ができています。とら うさぎ たつ へび・・ そのころ我が家のU介さんが成人している・・[E:wink]自分はいったい何歳なんだろう・・[E:shock]想像しないようにしなくっちゃ。