投稿日: 2011/03/16絵画 伏見 瑞希ちゃん(小1) 完成! 瑞希ちゃん(小1) 黒画用紙を破って、土の中の様子を描きました。 瑞希ちゃんが考えた中の様子は、ねずみさんたちの巣でした。 食べ物を置いておく部屋、子ども部屋、寝室にお風呂…とねずみさんたちの生活がよくわかりますね。 大家族でとっても楽しそうです。
投稿日: 2011/03/16絵画 伏見 憲洋くん(小2) 制作中 憲洋くん(小2) ドラゴンの絵を制作中。 大きなものから小さいものまで、群れをなしているようです。 まだまだどんどん描いていきます。すごいエネルギーです。
投稿日: 2011/03/16絵画 伏見 瑞希ちゃん(小1) 雄紀くん(小3) 左:瑞希ちゃん(小1) 右:雄紀くん(小3) 中に液体が入っている感じがちゃんとしますね。 光っている様子や影の付き方などよく見ています。
投稿日: 2011/03/16絵画 伏見 七海ちゃん(年少) 天くん(年中) 今日は墨滴をスケッチしました。 左:七海ちゃん(年少) 右:天くん(年中) 形を上手く捉えて描けていますね。 天くんは墨滴の文字まで描いてくれました。
投稿日: 2011/03/09絵画 伏見 勇介くん(小6) 憲洋くん(小2) 勇介くん(小6)と憲洋くん(小2) 粘土でなすを模刻しています。 見た目だけではなく、実際に触って、大きさや形を掴むことが大事です。 勇介くん(小6)の作品です。 質感まで上手く捉えて作られています。