近況報告です。

ご無沙汰しております。

みなさんは新学期、新しい環境になれましたか?

新しいクラスに新しい先生。

中学生は初めての中間テストです。

我が家のU介さんですが、とりあえずの行事の日々。

登山 ・・ダメかと思った。生きるか死ぬかを経験した。とか

合唱コンクール・・男女共学なのに、ピアノ伴奏も男子 指揮者も男子 そして、合唱リーダーも男子だとか。

そして いよいよ・・

臨海学舎

さらしをふんどしのように巻いて泳ぐ。5キロを全員が泳ぐ。現在特訓中。

まだまだ、学校にはなれませんが、おかげ様で毎日機嫌よく[E:good]学校に行きます。

とりいそぎ。

元気です。

[E:heart04]

ぼちぼち 絵本館 復活します。

 

いまはしゆうこ絵本館

おかげさまでU介の中学も決まりました。

たくさんの 力をいただきありがとうございました。

それで・・

また[E:confident] 中学生の本や、小学生の本など、少し趣向をかえて・・

リニューアルします。

それまでちょっとひとやすみ

ぼちぼちいこかということで。

いまはしゆうこPhoto

クリスマス

クリスマスはもう終った。でもなにか忘れている・・。今年はケーキを食べていない。我が家のこどもは、生クリームが苦手。

26日の夜 九時に 思いついて、京都東急ホテルの 風花 に電話した。

個展のときにもお世話になって、なにかあると東急ホテル。

「すみません。クリスマスをわすれていました。でも、クリスマスケーキがほしいのですが。」

恥ずかしすぎる[E:coldsweats02]

「パティシエと相談ししたら、飾りがのこっているので、残り物をのせてサンタをのせて・・できますよ。」

今年最初で最後のケーキ。子どもたちにも好評で・・よかった。

[E:delicious]

明日からおせちの用意。天使はのり作。ガッツがあります。Xmas Xnas2

りんご制作

伏見教室でも、くるみわり人形のお菓子の国の住人の小道具をつくっています。

Pc190210 毛糸の太いのは150回巻き。

緑は細い毛糸なので300回巻き?・・だったかな。[E:happy01]

写真は永和教室のお友達のものです。よろこんでくれるかな。

たくと君へ 伏見ボーイズより。

成長する葉っぱ

毎日成長する葉っぱです。

なかなか進まない大きなテーマにぶつかり、立ち止まってしまうと、少しずつ大きくなっていくものがいとおしいです。

そういえば、受験のとき・・

すべてのものに同じようにお日様の光がふりそそがれる。それだけを頼りにして日々努力の積み重ねだったことを思い出しました。

そして、尊敬する先生がいること。その感謝の気持ちは忘れることはありません。

Photo

伏見教室にて

あれ・・?

今日はなんとなくいつもとちがう。そんな日もある小学2年生。なんだかちがう。学校でなにかあったのか。しばらくすると、涙が出ている。彼は絵が大好きだ。

「今日はゆうこせんせいと たこやき 買いにいこうか。」手をつないで・・

自分でゆうこせんせいというのもなんだか・・まちこせんせい・・みたいで恥ずかしい。あのカエルのTシャツの・・。まあいいか。

「・・うん。」

今日はウサギの絵。その絵がすばらしいのだ。

1匹の美しすぎる銀色のうさぎがいました。そのうさぎはいつもひとりぼっち。そして、しいたけの家にすんでいる。そのまわりには学校があって、がっこうでは65という教室で勉強する。銀のうさぎ。うさぎ以外はみんなエメラルドグリーン。そして、空はラベンダー色。

やさしい色 やさしい線 そして自分の思いがかけている。上品だ。丁寧にかけている。

伏見の2階で中国製の高級な葉っぱの、ジャスミン茶をのんで。あやしげな形状を葉にお湯をいれると葉っぱが動きだして・・のんでみようか。

「おいしい。」

よかった。それから フェアリーテールのゲームのはなし。それから たこやきを食べて、さあ絵を描こうか。・・そんなステキなことがありました。

私にとっての最高の時間。わが子もそして生徒もみんな同じ。

尊敬する先生の、「手と手をつないであるいたその手のぬくもりをずっとわすれないでいようと思う。」そんなことばを思いながら、私も一歩やっとふみだせそう。

一からはじめよう。初心にかえろう。そう思った。

教育大学附属幼稚園

エルマーにしたがって・・・

まず一本橋を渡ります。ぴょんぴょこ岩をわたってCam67b29

黒と黄色のシマシマの鳥に、木切れを渡します。実はトラのかわりです。

それから、大きなカバの口にボールをなげこみます。

縄跳びの蛇を飛び越えて・・両足とびです。

一本橋を通り帰ります。

このすべてが幼稚園受験の面接だったりします。

子どもらしく 大きく 豊かにとりくめますように。

抽選ぐらいのことで、家庭の教育方針に自信をなくされることがないように。

お祭りの御礼

伏見教室のお煎茶の今橋治楽先生のお弟子さんが、エプロンを持ってかけつけてきてくださいました。

そしてのりさんのお皿。親子作品が1枚売れました。

2000円でした。

早速 おもちゃやさんへ。

お客様と記念に握手です。Img_0516 サインをしました。のりくんです。

地図

お絵かき教室の課題です。

アレキサンダー様

私は君のために大事な 「魔法の化石」をあることろに隠している。

場所は イッシュ地方とよばれる町。 必ず近くに サンダーストームダブルクロスという山があるのでその山にのぼるように。

魔法の石は三角垂の宝石箱に隠して木の根っこのあたりにうめた。

どうか探して、世界の平和のために使ってくれ。

きみのおじいちゃんのそのまたおじいちゃんより・・

その宝の地図を描くときに 必ずゲームなどの影響か?で残虐なシーンなどが出てくる。閻魔大魔王が待っている、血の池地獄など。
学校の先生ならきっとできない課題であろうこと。

一定の残虐性を満たす必要のある年齢がある。

ダメな絵があるとしたら、殺しあう絵。流血の絵。残虐な絵。・・そういうことも教える。

3年生 4年生は微妙。かっこよく描きたい。

本でいうと伝記を読んだりする時期。

心の成長に伴って、いろんな絵できちんと説明する義務があるとおもう。

わが子に必要なことをアトリエで共有している。