脱黒宣言

ほとんど毎日同じズボンで過ごした・・この数年間。

「いまはしさん なんでいつも黒なんじゃ?」保育園の園長先生

幼稚園ではばれなかった。[E:happy01]

もちろん靴下も黒。同じものを5足買って洗濯すると 片方なくしても安心。

  

こんなことではだめだ。一念発起して脱黒宣言。

春ですからね。[E:tulip]

結婚式の招待状

毎年だれかが結婚します。

お友達ではありません。・・生徒です。[E:heart04]

彼はこどもの時からお絵かき教室に通ってきてくれました。

そして、大学受験の時には国立大学をめざしていました。

環境デザインに興味あり、どんなときでも環境を考えた作品をつくっていました。高校3年生の時に立体をつくりました。そのテーマは「器」です。

彼のつくった作品はなんと、地球でした。

地球が人間の生活を守る器です。・・ということでした。

当時の ウルトラマン「ウルトラマンゼアス」

ヒーローです。いつまでも・・ウルトラマン[E:confident]

5月4日。お幸せに[E:wine]

・・スピーチがありませんように[E:lovely] 

コンサート

久しぶりの京都教育大学附属幼稚園です。

コンサート無事におわりました。

アトリエ遊のホームページをお楽しみに。

ところで・・

今日は3月3日ひな祭りですね[E:virgo]

「桃の節句」とも言いますが、

桃の木が邪気を祓う神聖な木と考えられていたからだそうです。

もうすぐ誕生日

3月1日といえば私の誕生日。私は「うるう年の2月29日が誕生日になるかな?」と おもってしばらくして、うまれたらしい。

そういうわけで、明日・・誕生日

複雑。あと4年で50歳。

[E:coldsweats01]

もうひとりぐらい産めばよかった。

女の子・・夢だな。

[E:ribbon]

のり介は、学校の発表会。

手に描いている。緊張したんだ。

いつの間に。Img_0206 ステキ。

自転車

自転車置き場に置いたはずの自転車が…

なくなった[E:despair]

十年前の電動自転車。

重い、二十キロはある、旧式の自転車。

さびしい。[E:sad]

前後に子供を乗せて、保育園の布団を背負って帰った道。
夜は暗くて、こわかったな[E:moon3]

春[E:cherryblossom] 私、U介、のり介、三人でドレミの歌を歌った坂道。

ある時はウルトラマン。後ろの席のU介が、ウルトラマンのガッツの隊長。叫ぶ。

「魂が抜けないように、しっかり口を閉じておけよ。」

前ののり介が 1歳児で・・
「おー」

懐かしくて・・なんだか失速[E:down]。

警察に被害届。のり介に異変が…カチカチだ。
「ボク。おこられると思う。」

何か?
やったか。

それから。

それから・・ 昨日のつづき。

家族の力がアトリエに集中しました。

私が4回生。10月は大学院の受験がもうすぐです。提出作品と英語、小論文、面接。

大学院在学中にどこまでやれるのか?在籍していたら、フリーターよりは社会的にはよいのだろう。そんな考えで留年ではなく大学院に進みました。私ってピンチにタンスを持ち上げる。火事場の馬鹿力・・
予備校の先生が言ってたな。

そんなときに、主人と出会います。すみません。院試が終わったときがちょうど芸大祭でして、勘の鋭い妹が、一つの青磁のマグカップをかいました。お姉ちゃんの彼が作ったものだと…。

たまたまその日に母が清水寺に友達と遊びに行き、茶碗坂でマグカップを購入、そして帰ってきました。名前も住所も知らないのに。全くおなじもの。。

家に帰ってびっくり。
全く同じマグカップが2個家にある・・。[E:confident]

なんだか偶然のような必然的な出来事もありました。

楽しい思い出です。

まだまだあります。楽しい話。

赤とんぼのマーク

アトリエの理事長先生は父ですが、有名企業の会社社長でした。もちろんアトリエ遊ができる前まで。

ある日 突然ですが。とても大切にしていただいた、その会社会頭が 舌癌で入院されたときにある陰謀によって、退社することに。。200人ほどの部下をのこして。・・うそのような本当の話です。

それからびっくりすることはいっぱいありました。

一番驚いたのが 無事故無違反だった父の車に追突してくる車が毎週・・ありました。

父が毎日ムチウチです。

つきものにつかれたような・・そんなことがあったのが、私が大学4年生・妹が大学3年生でした。若い。

さて、それから。。

それから・・

また明日。[E:wink]

せせらぎと赤い帽子

ミスタードーナツが神戸にできた頃の話です。

そのドーナツの形と色は今でもわすれません。大きくみえました。

母が絵の学校の帰りにかってくるのです。絵の具代が高くて困ったといいながら・・。遠くから歩いて帰ってきます。

「せせらぎと赤い帽子」

私が2年生ぐらいのとき赤い帽子をかぶって川を渡ってくるときの様子です。

そんな油絵を描いていました。こどものときに見たもの絵や造形はこんな年になっても忘れません。

家庭でも、教室でも。こどもが多感なときに、楽しんでお絵かきとかかわって欲しいです。

社会を明るくする運動

大変です。スピーチです[E:happy02]我が家のU介さんがスピーチです。

京都東山区総合庁舎 3階 清水小学校代表 [E:sweat01]

作文発表会 一月三十日

 「あのチョッパッパーの子やんか・・」  ああそうだ、学芸会のことか。

 「応援にいかなあかんな。」 近所のスーパーで聞いてしまった。

大きな声で替え歌を歌って学校から帰ってきた。理科で「メスシリンダー」をならってきたらしい。「リンダリンダー」ではなく『メスシリンダー[E:note]』で のりのり。手には柚子1個。知らないおばさんにもらったらしい。。

[E:delicious]

ごちそうさまでした。

三十三間堂

近所の三十三間堂に行ってきました。

「通し矢」の日でした。

U介とお父さんの一日だったようです。

[お菓子御膳] とやらを食べてきました。

最近のU介ですが、「あ~学校いややな~」といいます。何かあったかと心配して、いつもの和菓子やさんに、最近の小学校の状況を聞き込み調査にいったりします。担任の先生とおはよう当番のとき、学校の様子をうかがったりしてきました。そんな母でした。

でも・・ちがいます。男の悩み[E:happy01]です。たぶん。・・男同士で話し合い。解決など望んでいません。

[E:confident]ただ 一緒にいて 散歩。