読書

6223030.jpgこの番組ですが本当に面白いですよ。
子どもの影響ではありますが、水曜日が楽しみです。
https://www.nhk-book.co.jp/shop/main.jsp%3bjsessionid=F7673068FC5B60C941DAF24DDB3434B8?trxID=C5010101&webCode=62230302013
そして、
5年生の次男 のりさん。
塾はやめてしまって、
私が伏見教室で勉強を教えることにしました。
学校の予習復習です。
それで、好きな本を読むことにしました。
2010-01-01 00.00.00-112.jpg
お兄ちゃんの受験でわかったことですが、
塾のレールにのらないこと。
情報や本当のことは自分で調べることです。
今は塾よりも大事なこと、いっぱいありますよね。
焦らずゆっくりといきましょう。
さあ。今日も元気でいってらっしゃ~い。


鴨川にて

パソコンの前に座って
インターネットショッピングの用意をしていると・・
がんばればできるものです。
http://maestrokiko.cart.fc2.com/
でも・・
一日座っている。
股関節が固まってしまって歩けないような気がしてくる。
歩いて、ストレッチしないと、小さくなってくる。
毎朝5キロ歩いています。
動物の写真をとりました。DCIM0971.JPG
今朝の写真です。DCIM0966.JPG
DCIM0961.JPG
朝5時は暗いです。この空は3日前です。
DCIM0979.JPG
さあ。今日もがんばろう!

夏休みも終わり・・

いよいよ・・
実力テスト。
このテストで失敗はゆるされない。
中学三年生。
朝、気合い充分ででかけて・・
上靴を忘れて
戻ってきて「あ~遅刻する~。」おおさわぎ。
また、あわてて学校へいく。
そんな勇介さんでしたが。。
昨日はお昼ごろ家に帰ってきて
バタン(きゅ~)と倒れこみ寝てしまった。できたのかできてないのか・・
わからないまま。。なんとかなるでしょう。
それで、
涼しい顔して今日も学校へ向かいました。
全くわかりません。
体育の授業はそろそろ運動会の準備
明日は水泳大会もあり、いよいよ秋の行事でおおさわぎ。
そんなこんなで親子で毎朝鴨川へ。
毎朝走っている1500メートル走も、7分台から5分台に。
こちらもよく頑張った。もちろん兄。
運動会までは、毎日。鴨川沿いを走るそうです。
ストップウォッチは。3回ほど洗濯機でまわしちゃったけど。
秋まで頑張ってもらおう。

京都伏見教室 ホームページ完成 間近です

毎日あついですね。
京都伏見絵画教室のホームページ完成もうすぐです。
夏休みの私の宿題もかなり、できてきました。
お煎茶教室のページ
京都伏見教室のバイオリンのページ
そして、伏見教室の地図がわかりやすく・・
まだ未完成ですが。
もう少し。
がんばります。

夏の読書

のりさん小5が、伝記を読む。。宿題だからね。
それで早速図書館の伝記のコーナーへ
この人 強そうだから。
「キング」
という言葉にひかれて、かりてきました。
さあ読みはじめ・・「わ~かわいそうなはなしや・・つらいなあ。」
良い宿題だったね。
P1018268.JPG
兄は、いつもの本棚に一冊増えた。
堀 辰雄
「風立ちぬ」 映画館で2回も見て、CDも買った。
写真にはバイオリンの楽譜も添えてくれた・・。アトリエ遊 伏見バイオリン教室 の宣伝をかねて・・かな?笑
P1018269.JPG
あと1週間しかない夏休み。
早かったな。

夏休み

次男の夏休みの宿題と、夏のサッカー合宿 滋賀県、サッカー遠征試合 名古屋。
小学5年でもいろいろある。
学校のサッカーチーム所属、先生をしてくださる先輩も大変です。
私はなんといっても、朝昼晩の食事をきっちりと、作らないといけない。
おやつもいるらしいから大変だ。
アイスクリーム4割引きの日に買い込んで冷凍室はいっぱい。
お肉の安い日に1キロとか。とっても重い。
また、牛乳8本買ったりする。買い物も大変。
なんとっなんと、毎朝1時間も走る兄のランニングにも付き合って、
私は歩くだけだけれど、主人もついてきて・・
その洗濯物が朝から大変なことになっている。
今日から8月。大丈夫か。私。
皆様もお体に気を付けて、楽しい夏休みを

懇談

次男は、5年生になって・・少し戸惑っています。
そんなときは、
鈍行列車に(普通電車)にのりかえよう。だったよね。
一駅一駅ゆっくりと、景色を楽しみながら。
じっくりまずは健康に。
食べて、しっかり睡眠。
原点に帰ることにする。
おそらく、個展のことを一番心配しているのが、次男です。
展覧会の後は、ちょっと気をつけないといけないな。

長男の勇介さんは9年生の三者懇談です。
希望の高校で大丈夫。とのことです。よかった・・ばんざーい。
でも、まだまだ。油断は禁物ですっ。
内申点 実力テスト それぞれ、わかりやすい丁寧な図。
なるほど。正直で親切なグラフ。
小学1年生からあまりいいことのなかった懇談。
懇談のあとは、とぼとぼと家に帰る親子でした。
かわった子ども、型にはまらないし、あるときには裸踊り、本ばっかり読んで、、
それに通級の学級に通っていた、芸術家のこども。
それが、先日
当たり前のように
「吾輩は猫である」の冒頭をすらすらと話したらしい。
そんな勇介を、先生が、
「僕は勇介君のことかっこいいと思う。」
びっくりで・・
先生がとても感動されて。そういう先生にびっくりして帰ってきました。
個性を大事にっていうけれど、
個性って何だろう。
先生は
「成績は良いとは言えないけど、ぼくは勇介君の将来、楽しみにしているよ。」
ちょっと、うるうると・・うれしかったかも

ご褒美も大事。
さあ。個展最終日です