プレベーシック

プレベーシック

伏見教室の月曜日は いまはしゆうこ担当です。一人で一人の生徒の個人レッスンです。

もちろんたくさんの生徒さんにも対応したのですが。基本的に、一人を充分に満足させて帰ってもらいたいのです。こどもは比較によって個性がはっきりします。もちろんそれも大事。

これから先、小学校に入ってからいっぱい競争します。点数もつきます。

「アトリエが世界一たのしいところ。」そして結果的に個性がはっきりします。

P4250075 P4250076_2 たまごの赤ちゃんが「テーマ」です。

歌はチューリップ

そして 面接 行動観察でした。

伏見教室は会員の方、あるいはご紹介の方が中心です。

お問い合わせは各教室まで。 

今日からはじまりました。

プレベーシック

伏見教室の月曜日は いまはしゆうこ担当です。一人で一人の生徒の個人レッスンです。

もちろんたくさんの生徒さんにも対応したのですが。基本的に、一人を充分に満足させて帰ってもらいたいのです。こどもは比較によって個性がはっきりします。もちろんそれも大事。

これから先、小学校に入ってからいっぱい競争します。点数もつきます。

「アトリエが世界一たのしいところ。」そして結果的に個性がはっきりします。

P4250075 P4250076_2 たまごの赤ちゃんが「テーマ」です。

歌はチューリップ

そして 面接 行動観察でした。

伏見教室は会員の方、あるいはご紹介の方が中心です。

お問い合わせは各教室まで。 

かまいたち

けんせい くん(小2)がかまいたちを描いてくれました。

すこし可愛くなりましたが切れ味はとてもよさそうですね。

Ken

本日のスケッチ

今日はゆうきくん(小3)がつくった工作をモチーフにしました。

形の捉え方がとても難しいモチーフです。

上 みずき ちゃん(小1)

下 ゆうすけ くん(小6)

Mizu

Yuu2jpg

本日のスケッチ

今日のモチーフは引き続き桜です。

上 こうたろう くん(小1)

下 ゆうき くん(小3)

Kou_2

Syou_2

本日のスケッチ

今日のモチーフは桜です。

うねった枝やきれいな花をスケッチしました。

上 はるな ちゃん(新年長)

下 勇介 くん(新小6)

  のりひろ くん(新小2)

Sakura_2

Sakura2

作品展

さっそく 伏見教室でも 特選 努力賞 の作品を展示しました。P4120060 P4120062 お土産

Photo

全日本こども美術大賞展 表彰式

Zennihon_f1

堂々と誇らしげな良い表情ですね。

受賞した皆さん、おめでとうございます!

 

近日、受賞者一覧や、その他表彰式・作品展示の写真をアトリエ遊ホームページにて掲載いたしますのでお楽しみに♪

 

また特選・努力賞を受賞された皆様は、4月4日(日)開催の第5回アートフェスティバル内にて表彰式を行いますのでお越しください。

【全日本こども美術大賞展 特選・努力賞表彰式】

日時:4月4日(日) 午後1時~

場所:八尾プリズムホール