投稿日: 2023/02/082023/02/08大阪 阪神百貨店 7階・8階 同時開催 2月8日より14日まで マエストロ貴古の作品展示のご案内です。 ねこのいる暮らし展 阪神百貨店 7階 ポスターにも登場しています^^ 阪神百貨店7階です。 こちらの作品です。写真は一部です。 猫ちゃんすごいパワーです。 阪神百貨店8階ではいちごバレンタイン 阪神百貨店のHPより写真を組み合わせています↑ いちごの展覧会に出品しています。 このようなイベントに参加しています。 素敵ないちごデザインを目指しました。 写真は一部ですが、お客様のパワーが凄い初日でした。 お時間ございましたらどうぞご高覧いただきますように。 宜しくお願いいたします。
投稿日: 2023/01/312023/02/26えと展 2023 写真ギャラリー あやねさんのうさぎの絵です。マジックと絵の具、最後にスタンプで完成させました。 れんさん。大胆に絵の具を使って描きました。 よく頑張ったね。 ガラスの中にうさぎの神様と、よく見ると来年の龍がいます。 しほさんが考えたキャラクターの横に白いうさぎを描きました。絵の具を丁寧に使っています。 干支が一回りしている学生です。 初めて描いた絵とは丑でした。 一本の線でうさぎを表現しました。2枚目の干支作品有難う! すごい波を次々とサーフィンしながら進むちかげさんのうさぎの絵です。 麗亜さんの作品です。 大きな声で森の中で思いっきり歌を歌っている絵です。 いつも電車のお話をしてくれます。そうすけさん。大胆な色使いで公園を描きました。 今年の干支の作品です。 皆さまにとって素晴らしい一年になりますように。 大きく鉛筆のみで描きました。さすが中学一年生。鉛筆の工夫が素敵です。 うさぎの毛並、白い花、それから太陽も、とても工夫して完成させました 画用紙全体をゲームにみたて描きました。ともやさん。先生も手伝って描きました。 そよはさんのうさぎの作品です。美味しいお料理と楽しそうなお客様の様子がとてもかわいい作品です。 この絵は何枚か工夫して、完成させました。かわいい表情になりましたね。 立春に完成を目指したえと展。 今年の干支のうさぎは、野うさぎです!力強く頼もしい絵になりましたね。 らんかさんの干支の絵です。大きなうさぎとプレゼント。素敵な作品になりましたね。 白いうさぎも、後ろにいる茶色いうさぎもとても上手く表現できましたね。 思い切ってうさぎを描きました。 アトリエで描いた一枚目の絵の具の作品です。よくできました。 お誕生日前の3歳のはるかさんのうさぎの絵です。とっても綺麗な色彩です。
投稿日: 2023/01/032022 干支と聖夜のおくりもの展 写真ギャラリー 2022 干支と聖夜のおくりもの展 2022年12月14日~20日 大丸京都6階 エスパス京都 金のお皿に蓋置物 クリスマスに、お正月にピッタリの作品です。 クリスマスツリーの置物です 作画マエストロ 四代貴古作 マエストロ貴古のアクセサリーです。 マエストロ貴古作 陶板と星で美しい壁面になりました。 陶板作品 陶板作品 四代貴古作 うさぎのふりしたふしぎちゃん蓋置物 今回の展覧会の一番のお気に入りの作品でした。 ギャラリーの入り口です 最後の1人 四代貴古作
投稿日: 2022/10/052022/10/05阪神百貨店 箸置きパレード 7階ギャザリングテーブル10月5日より… 2022年 10月5日(水)から18日(火) 阪神梅田本店7階ギャザリングテーブル 箸置きパレードに出品いたします。 阪神百貨店のインスタより。 マエストロ貴古の作品はこちらです。 とらちゃん、もーもーちゃん、こうさぎ、全部で100個を作りました。 尊型のお箸置き、四方皿もお箸置きとなります。 搬入風景です↑ 包んで値札を貼って、搬入してきました。 次は11月24日より 神戸元町にてグループ展に参加します。 詳細はまたhpにて^^
投稿日: 2022/09/132022/09/13マエストロ貴古 作陶展 器想天外2022 写真ギャラリー こちらの写真を朝日新聞に掲載していただきました。 菊の形のお皿です。 金色の虫喰いが全て違うのです。 菊の小皿 菊のアクセサリー ギャラリー入口のポスターを作りました。 菊の器、咲きそろっています。 1番人気のふしぎちゃん。手付きの菊の器です。 黒猫と白猫の足跡つきのお皿とカップ。そして今年の干支の虎の豆皿。 虎ちゃんがあちこちで遊んでいます。鏡にも虎ちゃんがいますね。 新作のお茶碗が出来ました。 ギャラリーのオーナーの節句のお話の会に合わせ、全て新作の菊でまとめたコーナーでした。 ふしぎちゃんのお皿と、お皿カバーです。 菊のドレスを着ています ラスター彩のショットグラスと豆皿 朝顔型の貴古窯の器。その器に朝顔色のデザインをラスター彩で彩色しました。朝顔のお花をふしぎちゃんがのぞいています。 ギャラリーのオーナーの展示により、菊の花と葉っぱの美しい展示になりました。 フランス製のボタンを土台にして、ブローチにしました。 新素材にも挑戦して指輪も作ってみました。 ラスター彩ビアマグ 最新作 猫ちゃんバッグ ふしぎちゃん蓋置き物 ビロードの器
投稿日: 2022/08/232022/08/23マエストロ貴古作陶展 The 14th. MOON +MANIFEST GALLERY 9月1日(木)から9月8日(木)まで The 14th. MOON +MANIFEST GALLERY 二つのスペースで、マエストロ貴古作陶展「器想天外」 重陽の菊の器を中心とした作品を展示販売いたします。 そして… 10月は初めての大阪の百貨店 阪神百貨店7階リビングにて箸置き展に出品いたします。 詳しくはまた。ご案内いたします。
投稿日: 2022/06/072022/06/072022 大丸京都 新世界への招待状 写真ギャラリー 萌黄色が今回の展覧会のテーマでした。アクセサリーも萌黄色です^^ 雪の結晶が新しいデザインです マエストロ貴古展、一年に一体ふしぎちゃんのママを作りました。 気分が晴れるような色を模索していたところ、このような黄緑ができました。 期待と不安でいっぱいのマメの形の豆皿。結果は‥大好評でした。 一瞬のうちに新しい作品から売れてしまいました。お客様はよくみておられます。 お猿のお姫様です。 展覧会の直前までドレスの色を工夫しました。 大きな菊のお皿がとても人気がありました。 大きな作品があってとても良い空間になりました。 小さな作品が新作になりました。 寅ちゃんはお箸置きです。 陶器の新色のアクセサリーです 萌黄色のアクセサリー。よく見ると2色あります。 シュガーポット カップ&ソーサー 猫の豆皿
投稿日: 2022/02/032022/03/03保護中: 2021 えと展 写真ギャラリー 〜立春大吉〜 このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。 パスワード:
投稿日: 2021/09/292021 マエストロ貴古作陶展 ~新世界への招待状~ マエストロ貴古作陶展 ~新世界への招待状~ 大丸京都店 2021年8月25日(水)~31日(火) 壁掛け 蝶のお皿 スープカップとパスタボール 染付ラスター彩 ギャラリー入り口 日常の器と ギャラリーの様子です ふしぎちゃん菓子器 動物の器 今年の干支もあと少し 丑の徳利、丑の箸置き、あと少し頑張って。 ブルーのお皿のコーナーです 展覧会のみでの活動のため、掘り出し物にも出会えます! 煎茶道具 剛和造 染付ラスター彩飯茶碗 壁掛けのお皿 マエストロ貴古コーナー 四方皿 ブルーのサンドイッチトレイ 黒猫 キャラメル色 白猫 の豆皿です。 ふしぎちゃん平面作品 アクセサリーコーナー ふしぎちゃんマグカップ 蓮の花とお城です。 お皿に水を入れて、お城の花立を置くだけです。秋桜など茎が細いお花にもぴったりです! ふしぎちゃん手つき鉢 ラスター彩 ボンボニエール ギャラリーの様子 葡萄唐草 スープカップ 猫の香炉 染付ラスター彩 水注 替蓋つき ドラゴン注器 お口もぐもぐとらちゃん豆皿 ふしぎちゃんぐい呑み