京都伏見アトリエ遊美術絵画教室 土曜日

教室の様子です

それぞれのテーマです。

スケッチはあやねさん

チョコ作りです🍫

れんくん。れいあさん。

大きいチョコです。

飛び出すパフェぬりえです。ちかげさん。

玉ねぎのスケッチです。

乃愛さん

雉の剥製、新聞紙で仕上げます😊

 

 

 

京都伏見アトリエ遊 美術絵画教室 水曜日

今日も新しい発見発明に忙しい、アトリエです^^

細かいところまでよく描いています♪

スケッチはショベルカー

みのりさん、良くできました。

ちひろさん、デッサン上手くなったね!

2年生です。早希さん

愛理さん、2年生。

入試頑張って👍

 

京都伏見アトリエ遊美術絵画教室 土曜日

大きくかけました。

憐さん。ママと合作です^^

教室の様子です。

飛び出すパフェ。

麗亜さん。豪華なパフェになりました。

乃愛さんのパフェ。パイナップル一個入ってます😊

関節くん完成からの、人体のスケッチです。

背景が楽しみですね!

今日から新しいお友だちと一緒です^^

あやねさん。宜しくお願いします。

渓衣さん、鳥の水彩画を描きました。

 

京都伏見アトリエ遊美術絵画教室 水曜日 金曜日

スプーンのスケッチは弥莉さんです^^

影に色が写って綺麗ですね!

大きくかけました。丁寧なスケッチです。

紗花さん↑

早希さんのスプーンのスケッチ、強くかけました。

↑愛理さん。

あたたかい絵です。

颯花さんのスケッチです。

盛りだくさんの1日でしたね!

教室の様子です。

関節くん、ミドリーナ名前をつけました。

愛理さん作

関節に興味があるようでした。

人体の不思議について考え中のともくんです。

京都伏見アトリエ遊美術絵画教室 金曜日

段ボール迷路の作品です。紙コップを使って、ビー玉が滑り台のようになるそうです。

雉の剥製です。

大きくかけたね。そよちゃん

関節くん自分で工夫しました^^

愛理さん作↑

デッサン特訓のうちの一枚です。

玉ねぎです。中学生 林さん↑

京都伏見アトリエ遊美術絵画教室 水曜日

高校受験生も頑張ってデッサンをしています。

ガラスらしさをなんとか表現したいと、何度も描き直しました。

鳥の剥製のスケッチです。

モチーフはレモンでした。

大きな画用紙にかけましたね!

渓衣さん

正面から見た鳥の剥製です。

弥莉さん↑

 

うれしいのお知らせ。

内田晶子さんおめでとう㊗️

はんが甲子園

とっても大きな木版画でした。良く頑張ったね!

 

 

 

京都伏見アトリエ遊美術絵画教室 土曜日

ちかげさん↑5歳

ささっと完成させました❣️立春に干支展。webギャラリーです!

お楽しみに。

興味深々の様子です^^

 

プラ板完成。渓衣さん↑オリジナル作品

 

教室の様子です↑

    るうくさんの作品です^^
    1. 色が楽しみですね♪

 

京都伏見アトリエ遊美術絵画教室

令和三年度 京都府明るい選挙啓発ポスターコンクール

特別賞 内田晶子さん

おめでとう 高校2年生 作品です

㊗️

スルメのスケッチをしました

千紘さん↑

あさかさん↑

早希さん↑

渓衣さん↑

弥莉さん↑完成しました❣️

今日も良く頑張ったね。ありがとう😊