投稿日: 2010/12/10絵画 伏見 毅人くん(小6) 至治くん(小2) 今日は来年の干支である、うさぎの置物をスケッチしました。 とても細かいところまで見て描いてくれていて、絵が好きなのだなということがよく伝わってきました。 至治くん(小2)
投稿日: 2010/12/09100のかたち 一緒に遊ぶ工作絵本「100のかたち」 無印良品の絵本です。 たとえば・・お菓子を作ったり、粘土細工。また工夫すれば 家庭学習にも使えます。日本列島の型紙があります。なんだかおもしろい問題が作れます。 パソコンを使ってみんなで共有するのもよいけれど、たった一人のために。 そして、手作り。工夫次第で、おもしろいものができます。
投稿日: 2010/12/08絵画 伏見 瑞希ちゃん(小1) 完成! 瑞希ちゃん(小1) 大きなクリスマスツリーを描きました。 たくさんの飾り付けやプレゼントがわくわくしますね。 満点の星空と雪がとてもきれいな作品になりました。
投稿日: 2010/12/08絵画 伏見 天くん(年中) 制作中 天くん(年中) クリスマスツリーを描いています。 大きなクリスマスツリーには大きな靴下を飾り付け。 どんどん楽しい作品になってきました。
投稿日: 2010/12/08絵画 伏見 瑞希ちゃん(小1) 雄紀くん(小3)のスケッチ 上:瑞希ちゃん(小1) 下:雄紀くん(小3) まるまるとして福々しいうさぎの姿がよく描けています。 瑞希ちゃんは立体的にモチーフを見ることができていますね。 雄紀くんは端的にモチーフの形を捉えて描けています。
投稿日: 2010/12/08絵画 伏見 天くん(年中)のスケッチ 天くん(年中) 今日は干支の置物のうさぎをスケッチしました。 うさぎの前足を上げたポーズが上手に描けていますね。 金箔が散らされてある様子など、細かいところまでよく見ています。