本日のスケッチ

モチーフはカラフルなリボンがついたかごです。

とても複雑なモチーフですがしっかりと画面いっぱいに描けています。

雄紀くん(小2)Suke

かばん

おそろいのかばんを作りました。もともとは買ったものです。300円でした。

油絵の具で加筆しています。油絵の具は季節的になかなか乾きません。絵本バッグで大人が持ちます。妹と私のおそろいです。インテリアでもよいでしょうか?もうすぐ完成。

Bag

第3回こども飛騨天文台天体観測教室

Garireo 飛騨天文台天体観測教室 「めざせガリレオ」

八月七日~九日 小学高学年、中学生の男女 約20名

先着順です。~北アルプスに囲まれた京都大学飛騨天文台を訪ね、太陽から噴出しているがすの流れを観察します。東洋1の望遠鏡。~

ちらしを兄が持って帰ってきました。担任の先生が星座好きのこどもに渡してくださったらしい。参加費がこども2万円 大人3万円・・無理かもしれないと思った兄でした。本当は行きたいかな? 

まだ反抗するにも少し時間があるぞ。母とこどもで二人で行こう。思い切って節約するか?これ以上なにを節約するのかわからないけれど・・がんばってみるかな[E:moneybag]。

反省。

先週の土曜日 京都から大阪方面行きの新快速JRに乗り、妹と姪(小学1年生)私・こども(小学1年生)の4人で父のお見舞いに行きました。駅のホームの階段を駆け下りて すぐ左手にもう新快速の電車が到着しています。走り出したこどもをとめられず・・なんと一人で[E:dash]新快速にのってしまった・・ひとりぼっちで新快速・・私はホームを走って電車を追いかけて 窓ガラスをたたいて、どんどん離れていく泣き叫ぶこどもの小さい顔。思いっきり叫んでいるこどもの顔。妹が車掌さんに連絡して、高槻駅のホームで約束することになりました。

昨日 ようやく先週の土曜日のこと・・電車のなかでどうやった?と聞いてみました。「思い出したくないから聞かないで」からはじまり、「あのね、知らないおばさんがね 二人左右に腕をぎゅっとつかんで『大丈夫』って、『落ち着いて 次の駅まで一緒にいてあげるからね。』と補助椅子にはさんで 座っていてくださったそうです。 こどもと高槻駅で降りて下さって、ホームの駅員さんに事情を説明して 泣き止むまでついてくださったそうです。そこへ やっと普通電車にのって 腰抜け母ちゃんがおいついたということでした。

反省[E:typhoon]

国立民族学博物館

兄の学校の代休で月曜日。クーラーがついて[E:sweat01] 安い楽しいおもしろいところといえば・・、国立民俗学博物館です。最高に楽しいところです。

こども学習コーナーがありますので、早速世界の博物館における日本の歴史などについて調べます。親子で真剣にはまってきました。お昼は ナシゴレン です。

これは、オルゴールなんです。Minnpaku1 Minnpaku2 Minnpaku3

こどもの買い物です。

お土産は父の日のプレゼント。アフリカの精霊をつかさどるお面だそうです。

休日参観

Ki 特に小学生時代は、たとえどんな不器用な絵でも決してけなしてはいけません。

これは学校で描いたこどもの絵です。テーマが大きすぎると手がでなことがあります。大事なのはなぜその絵を描こうと思ったかです。不器用な絵には味があります。うるおいがあります。

もちろん高校生になると評価されることは大事です。それは目標があって 採点され、合否が決まるときだけです。他人との比較で自分の個性がわかることもあります。

担任の先生のことも・・こどもの前ではお母さんは 「担任の先生が大好きでとてもよい先生だ」と言います。こどもは安心して心を開くことができると信じています。

先生がこどものことをあまりよく評価しないときも、たとえば「落ち着きがない」とか・・それも こどもには伝えません。先生は「とても頑張ってる」って言ってたよと。本当に頑張っているので。今日こそ[E:happy02]おこらないつもりで 行って来ます。

いきなりの自立

実の父 アトリエ遊の理事長先生が心不全のため入院、検査のため兵庫県の病院に入院しています。6月19日で入院から1週間です。カテーテルを通して検査金曜日3時から。首からの動脈と肘から通す検査の付き添いに行っていました。夜遅く 主人と病室で心臓の血管手術の説明をうけました。元気にしています。ご心配なく。

やはり 昭和9年生まれのバリバリの熱血仕事人だったので・・・精神力が心臓より強いのです。

下のこどもは一人で学校から帰り お兄ちゃんがバス停でお出迎えをして ラーメンを作って食べさせて お留守番をしています。鍵だって持って行きます。なかなかやります。[E:sun]

いきなりの自立・・

マルタのやさしい刺繍

この作品は絵本ではなくDVDです。とても美しい色彩です。

スイスの村で暮らしているマルタ。80歳。彼女の夢はランジェリーショップを開くことでした。いくつになっても夢を忘れない気持ち。その大切さに感動します。おすすめします。[E:wink]

新作です。レンタルなんです[E:heart02]。Maruta

はり絵

はり絵です。

まだまだやり始めたところですが、がんばって完成させます!!カエルの絵です。

りょうくん(年長)です。Rrr