文化行事

Photo

学校行事のポスターです。

ポスター係 司会 いつものアートフェスティバルと同じです。

こちらも 400名 申込みでいっぱいで、締め切りました。

いろんなところで 勉強しています。こちらもラストスパートです。

えとパーティーも 大成功 となりますように。

京都伏見美術教室 毅人くん

中学生が勉強をしています。

勇介くんと毅人くん 中学1年生です

それぞれ、自主的に勉強も持ってきます。お絵描きのあと 計算問題を解いています。

P1010184

京都 伏見 美術教室 京香ちゃん

デッサンです。初めてのデッサンです。P1010182

そして、自分の絵です。今日から水曜日のメンバーに仲間入りです。

P1010183

(女神さまにしよう。)って毅人くんがいいました。

なんとなく、わかるような気がします。

展覧会ご案内

Dm

「京都老舗の会」 にて展示会がございます。

広島そごう百貨店 9月13日~19日

千葉そごう百貨店 10月4日~10日

東武宇都宮百貨店 11月9日~15日

12月は福岡三越で展覧会がきまりました

ご案内まで。

[E:shine]四代目襲名披露パーティーではなく、作品をもって 受け継ぎ 子どもたちに残していくことを決意いたしました。真実は必ず正しいほうにむかっていきます。

私は美術家として生徒を育て、必ず 真実はあり、正しい方向へ向かうことができるということを・・たくしました。

どうか、この作品とともに 平和への祈りが伝わりますように。

英語の勉強

中学生の英語の辞書を買いました。東京書籍です。懐かしいです。

今頃なんですが、緊張のあまり 英語の授業が全くわかっていないことがわかりました。

U介さんの言い訳ですが・・たとえば、教科書には 日本語訳がのっていません。それに、CDを聞きながら発音して書くという宿題もあり、電子辞書とふつうの英語の辞書でよいとおもっていました。

・・教科書対応の辞書があることを知りました。ニューホライズン。

中学の英語も中3ぐらいで、文法が複雑になるころには 小学生の英会話と少し違っていて、単語を多く覚えるとか 理論に基づいた学習の確立が大事だそうです。

日本語で本をよんでいることが、必ず英語力を深める。あせらないで見守るしかないのです。

でも、主人がいきなり・・怒り出しました。

「なんで、今まで 解決しようともしないで 自分の世界に閉じこもってごまかしてきたんや。」[E:bomb]父の怒りがはじまったらとまらない。

ここで、悪い予感がして のり介と逃げる私。逃げ場所はトイレで、音読の宿題。

「運動部にも入らない。バイオリンも本気でやってない。いつまでも現実を見ないようなやつはあかん。・・」ここから、U介があばれる。言い訳の嵐。

「お前は、ただの現実逃避で本を読んでるんや。」

私もそう思うなんて、言えない。

しばらくして、そ〜っと様子を見に行った。U介は体操座りで泣いていました。

思春期、反抗期、親も叱りながら自分を見つめて反省します。

それでも、毎日 頑張っていきましょ〜[E:heart04]

京都 伏見教室の様子

今日の一日は写真が1枚もとれませんでした。

それぞれの 一週間の話を聞き、はんだごてでけがをしないように注意して・・でも・・やっぱり、やけどをしてしまいました。

ごめんなさい。

それで、今日は記事が一つです。P1010173

P1010174

お煎茶教室

9月9日 今日は重陽の節句です。

お酒に菊の花を浮かべて飲むそうですが、お酒がダメな人はお茶に替えてどうぞ。

お菓子は「重陽」P1010172 P1010170