京都伏見アトリエ遊 絵画教室

OLYMPUS DIGITAL CAMERA 千両

朔ちゃんのスケッチです。

 

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

クジャクの羽をデザインしています。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

天君のスケッチです。色を確かめながら微妙な色合いを表現します。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

恐竜の絵を描いています。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

瑞姫ちゃんのデッサンもかなり、描き進んできました。

 

京都伏見お煎茶教室 初煮 2

OLYMPUS DIGITAL CAMERA 先生が今日使っておられるお茶は「歴々」といいます。これからも教室が続きますように。アトリエ遊の教室、そして小川流煎茶(教室)のこれからをずっとつづくようにと。

ありがとうございます。OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

さて、お食事会です。

ジュースで乾杯です。OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA 牡蠣のお料理です。OLYMPUS DIGITAL CAMERA お魚料理OLYMPUS DIGITAL CAMERA ローストビーフOLYMPUS DIGITAL CAMERA チョコレートケーキでした。

今日は一日ありがとうございました。
今橋裕子

京都伏見お煎茶教室 初煮

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

今日は初煮 京都伏見アトリエ遊の小川流煎茶教室のお茶会がありました。初釜ではなく・・初煮(はつに)といいます。お茶席では、今橋治楽先生が気迫を込めた煎茶手前を披露し、一煎、二煎と心づくしの茶でもてなしてくださいました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

花びら餅です。お正月と言えばこのお菓子
京都でお正月にだけいただく伝統の御菓子の一つで、柔らかいお餅に白味噌のあんをごぼうと共に求肥で包んであるお菓子です。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA 先生からお免状をいただきます。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA お煎茶碗は 四代貴古

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

今年も一年よろしくおねがいします。後半に続く・・。

京都伏見アトリエ遊絵画教室

スケッチ「千両」

OLYMPUS DIGITAL CAMERA 俐々葉ちゃん

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA奎多くん

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA 侑馬くん、恐竜の絵を描きました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA 晃太郎くんが恐竜をかいています。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA 千両を描きましたOLYMPUS DIGITAL CAMERA 遥ちゃんスケッチ

今日も寒い中よく頑張りました。来週は5週目です。

京都伏見アトリエ遊 デッサン

OLYMPUS DIGITAL CAMERA高1 勇介君石膏デッサンです。途中で時間切れとなりました。紙の真ん中にモチーフをいれることのむつかしさに気が付きましたね。

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA小6瑞姫ちゃん。レタリングの勉強をしています。根気強く取り組みました。

京都伏見アトリエ遊 バイオリン教室

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

学校ではインフルエンザが流行し、また入試のシーズンでもあります。

憲洋くん毎日練習できたかな?

先生より「バイオリンの弦を新しくしましょう。」とのことでした。

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA勇介君。テスト前のレッスンを休まない人です。がんばっていますよ。

 

京都伏見アトリエ遊絵画教室

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

友香ちゃん 未確認生物を描いています。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA スケッチは「千両」です。友香ちゃんが描くとみんなのお手本になります。夕莉ちゃんスケッチ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA一菜ちゃんスケッチです。

晶子ちゃんの工作は、知恵の輪になっています。OLYMPUS DIGITAL CAMERA

穴をあけて、五円玉を通します。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA 皇晴くんの調べものをして描く姿です。優しくて繊細で頭のいいお兄ちゃんです。

今日は夕莉ちゃんの想像の生き物「うたひめ」
うたひめは、美しい歌をうたってくれます。怒るとそうとうこわいサメをブッ飛ばすぐらいこわい。手に真珠を持っていて、真珠のパワーで弱い魚を助ける。海のふか~い深海にすんでいます。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

やさしい色ですね。よくできました。

 

動物園に行きました。

去年は年末が大変でした。いよいよ過労です。なぜか私だけが過労。そんなに働いてないのになぜ?
という感じです。個展前の反省のひと時。。
リフレッシュのために動物園に行きました。OLYMPUS DIGITAL CAMERA

それから・・動物の顔や骨組みをもう一度確認しようと思って、動物園に行きました。

私がふしぎちゃんを作るとき、粘土を触るときに気にしているのが、動物の骨です。骨をさわっているようにして、粘土を触ります。だから、ふしぎちゃんの目を描くときに ここが頭蓋骨から目にかけての部分。ここが目だな、と思うように作品がができているのです。

かわいい+「こわい」が入っています。この動物は骨になると顎がどうなっているのかな・・?という気持ちです。石膏デッサンの基礎でもあります。

それから、観察。たとえば擬人化して何を話しているか想像します。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA 「こんにちは。何か御用かしら。ところであなたは何しに来たの?ここは子どもがくるところよ。まあ来ちゃったものは・・しょうがないわね。私の特別のお茶でもどう?子どもには人気ないけどね」

と、言っているようです。冷たいような温かい目(笑)でじ~っと見ています。

OLYMPUS DIGITAL CAMERAこのライオンさんは、入っていすぐのところ。「お久しぶり~♪」という感じでご挨拶。

 

スケッチブックも持っていきます。

時々立ち止まったり。また少し考えたり。
色々です。
自分の考えてやってきたことが本当にこれでいいのかな?
と、考えたい時。だれにも言わずに、ひたすら自分と向き合いたいときがあります。

そんな時にぴったりの場所が動物園です。

私のこれからの作品はなんだろう。と思ったときにこのような言葉をみつけました。
「芸術は、一種の遊びかたわむれからうまれたものとも思われる。主として冬のストーブの側で作った。作るときは無我夢中の境地ではないが、刃物を使うのでくだらぬことを考えないことにしている。つまらぬものでも、私の一生の一瞬を費やして作った者たちである。」

画家 香月泰男 おもちゃ箱より

「楽しみながら作ったものは、いつみても明るい美しさがあって見る人の心をなごませる。」無我夢中でやってきたことに間違いはない。と思うことにする。
今年はもう少しパソコンの前に座ってブログの更新できたらいいなぁ。

京都伏見アトリエ遊 絵画教室

DSC_0838 DSC_0839 DSC_0842

朔ちゃんと天君がスケッチをしています。

DSC_0841天君のスケッチができました。

朔ちゃんは自画像です。

DSC_0843

 

DSC_0844

毅人くん

デッサンをしています。

毎日寒いですね。インフルエンザの予防のために手洗いうがいをしましょう。がんばろうね。

 

京都伏見バイオリン教室

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

今年初めてのバイオリン教室です。先生の忙しい予定、高校生のテスト、小学生のサッカーの試合等の調整でようやくレッスンしていただけました。

お正月はどのように過ごしていましたか?と先生との会話。

勇介君「弓がバタバタしないようにちょっとねかせて使うのがコツだそうです。」

というのが本人のレッスンの感想です。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

憲洋くんの感想です。

「トリルを習いました。トリルとは弾くべき音と次の音を連続で弾くことです。ドレドレドレ・・+ドみたいな感じです。」
曲の全体を考えて、予測を立てることをならいました。次にどうなるか考えていると、指の準備ができます。」

カノンという曲については「自分で思っていた練習より、最初はゆっくり弾きたいです。」

とのことでした。

月曜日の夜レッスンに変更しての第一回目。

ちょっと寒いけれど、充実していました。