Warning: "continue" targeting switch is equivalent to "break". Did you mean to use "continue 2"? in /home/kyotojapan/maestro-kiko.com/public_html/wp-content/plugins/revslider/includes/operations.class.php on line 2858

Warning: "continue" targeting switch is equivalent to "break". Did you mean to use "continue 2"? in /home/kyotojapan/maestro-kiko.com/public_html/wp-content/plugins/revslider/includes/operations.class.php on line 2862

Warning: "continue" targeting switch is equivalent to "break". Did you mean to use "continue 2"? in /home/kyotojapan/maestro-kiko.com/public_html/wp-content/plugins/revslider/includes/output.class.php on line 3708
京都伏見絵画教室 – マエストロ貴古

京都伏見絵画教室

ぞうさんを描きます。まず絵本から。P1015704

「おめでとうあかちゃん」3月にぴったりの絵本です。

まずはまるだけで描きます(先生の絵)

P1015705

レンブラントのぞうさんです「すご~い」

P1015693

さあ。かいてみよう。P1015699 左のぞうさんは右向きです。それに、描き方をならったからと言って萎縮していません。むしろ、習った真ん中の絵よりも上手です。描き方を教えてはいけないという先生もいますが、それは 描く人が習いたいか、自分なりに描きたいか。習わなくても描ける人は、自分なりに描けるということです。

同じように説明してもみんなちがいます。P1015701

足が前後にみえるね。

なるほどって思えば自分のものにできます。

さて、来週が楽しみですね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください