京都伏見アトリエ遊 絵画教室

教室の様子OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA 釘打ちを始めた朔太郎君。頑張ってるね。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

工作はますます上手な剣人くん。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA 皇晴くん。船ができてきました。OLYMPUS DIGITAL CAMERA

夕莉ちゃん。新しい絵を描きはじめます。OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA 友香ちゃん。かなりできてきました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA 晶子ちゃんも恐竜を描いています。

今日もとても楽しい一日でした。みんなで成長し合っていきましょうね。

お絵かき教室 絵の指導

子どものお絵かきにグレードをつけることにはあまり興味がありません。

必要な時には デッサンに、100点満点の30点から95点まで細かくつけることもできます。

「まちがいさがし」という作業ともいえます。

 

たとえば ○×○大学の受験で最低点だった作品が ×○○大学というもっと入学しにくい大学で最高点だった人の絵について。

その絵は、引っ越し前の深江教室に隠していました。

もう緑橋教室に引っ越すときにはなくなっていました。

その絵。どう見ても、ぐちゃぐちゃな絵です。なぜかというと、全部木の棒で描いているからです。割りばしや、鉛筆の裏、筆は使いません。

ただ一つ良いところがありました。10メートルから20メートルほど離れてみると、人の顏やきちんとしたモチーフに見えるんです。本当です。(以前ご紹介しました)

審査の時に離れてみてくれる大学では最高点でした。

気持ち悪い絵と、素晴らしい絵は紙一重です。

天才も紙一重です。

これから世の中を変えようという人は、紙一重。

それを、単純に点数に置き換えるのに 審査する人の欲徳。ものさしをつくる人になぜか、ちょっと しょんぼりする私です。

 

もっとあります。作品を天地ひっくり返したら、最高点になった絵。

公募展などでも、裏返したら(裏面)のほうがよかったとか。にじみが絵よりよかったとか。

そのような絵を大事にしていましたが、今はもうありませんが・・。

 

もし、自分の子どもが 何かの世界で紙一重だったらどうでしょう?

「卑屈になってしまたら負け。」

息抜きが必要です。
今すぐに勝たなくてもよいと言ってあげようと思う。人生はながいのです。

 

この子の持っているものは最高で だれにもまねできない素晴らしいものだと信じて応援して当てはめることが私の最大の力を発揮するところです。

(自分のこと、自分の子どもは全くダメなのですが)

 

人生で一番大事な時まで、やる気スイッチは押さなくてよい。

 

ヨコミネ式で有名な横峯吉文さんの本に、子どものやる気スイッチの押し方のポイントが4つ書いてありましたので、ご紹介します。
1、子どもは競争したがる
2、子どもは真似をしたがる
3、子どもはちょっとだけ難しいことをしたがる
4、子どもは認められたがる
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
お弁当のウインナーです。(やる気スイッチが入った状態)

京都伏見アトリエ遊絵画教室 工作 金曜日

工作大好き 金曜日♪

DCIM0735 友香ちゃんつくっているのは、これです。DCIM0736 針金と空き瓶、ガラス瓶です。ペンチを使って作りました。

夕莉ちゃん

DCIM0734 工作に入る前に深呼吸です。DCIM0737

皇晴くん。真面目で真剣です。DCIM0740 板を切るのは、がんばろう。先生。DCIM0744 線はしっかりね。

DCIM0739

やさしい、お兄ちゃん。剣人くん。

DCIM0742

晶子ちゃんの勉強は 皇晴くんが見てくれます。

DCIM0746 憲洋くん。夜遅くアトリエに到着。

嵐のように1日が過ぎ去っていきました。

 

絵画 伏見 瑞希ちゃん(小1)

P3300227

 

瑞希ちゃん(小1)

 

本物のピーマンを見ながら、油土で同じように作りました。

見たままを作ることは、見るだけではなかなか作れません。

実際に手にとって大きさや形を実感しながら作っていきます。

P3300228

瑞希ちゃんは一年生ですがとてもよく出来ています。

苦労しつつも手で形を確かめながら確実に作っていきました。

ヘタの様子までよく作られていますね。

絵画 伏見 雄紀くん(小3) 完成!

P3300226

 

雄紀くん(小3)

 

土の中の様子の絵が完成しました!

土の中にはアリやミミズやモグラなど、様々な生き物たちがいる様子がよくわかります。

その上を地下鉄が通っているのも、リアルでよく考えられています。

絵画 伏見 じゅんくん(小1)

P3290207

 

じゅんくん(小1)

 

黒い画用紙を破って、土の中の様子を作っています。

どんな風にするか、考えながらも勢いよくどんどん破っていっています。

出来上がりが楽しみです。