全日本こども美術大賞展

本日、兵庫県民会館にて全日本こども美術大賞展の作品展示と表彰式が行われました。

Zennihon_f3

伏見教室の作品展示の様子です。

Zennihon_f2_2

3名が推薦を受賞されました。

皆さんおめでとうございます!

本日のスケッチ

幾何形体のスケッチです。

とても立体感がでていますね。

上 りょう くん(年長)

下 ゆうき くん(小2)Kika2

本日のスケッチ

今日のモチーフは紙でできた幾何形体です。同じ形の集合体です。

一つ一つの影をよくみてかくことができました。

のりひろくん(小1Nori

お墓参り

お墓参りにいきました。
今橋父がお線香とマッチとろうそくを忘れて来てしまいました。
大変。
U介がどこかでなんとかしてくると、五十円持ってどこかにいきました。
のり介は、お墓掃除です。
まあ~よく働くこと。お墓がピっかピカ。
しばらくしてU介が、お線香三本とマッチを持って帰ってきました。
エライやん。
お寺で訳を説明して、いただいたお線香三本。
その上、長生きの秘訣という…ありがたい話を聞いたそうです。
あの、ボクこどもですけど。って
(笑)
のり介が立派になったと、おじいちゃん感激。Img_0231
いとこと集まるお墓参り。
なつかしい。楽しい思い出[E:confident]

本日のスケッチ

引き続きモチーフはかぶらです。

りょう くん(年長)

大胆ですがとても色がでていて良いとおもいます。Kabura

本日のスケッチ

今日のモチーフはかぶらです。

のりひろくん(小1)のスケッチです。

大胆に描かれたかぶらはとても迫力があります。Kab

ぷっちプチ

今日は1歳2歳のお友達のレッスンの日です。

冬眠している動物を「おーい 春ですよ。起きてください。」

と呼びかけます。

Putti

Putti2

パステル画

パステルを使って描いてみました。はじめてのパステルです。

花の色合いがとてもきれいです。Yuu

ゆうき くん(小2)

本日のスケッチ

今日のモチーフはせんすです。

しっかりとした筆圧で色をぬることができていますね。

ひらく くん(年中 )Sen

3月です。お茶席。

雛祭りの日に頂くお菓子「ひちぎり」

どことなくデンデンムシに似てますね。宮中で楽しまれた京都ならではのものです。P3110042

雛祭りには桃の花と決まったものです。今日はすみれ。P3120045