京都伏見アトリエ遊美術絵画教室

今日の教室の様子です

耳がかわいい、ネズミくん

 

モモンガが、月の前に登場しました。

 

目がキラリ。

 

ハリネズミのスクラッチ

スケッチも頑張りました。

ポインセチアみのりさん

 

 

 

 

 

 

京都伏見アトリエ遊美術絵画教室

ネズミを描いています。そよはさん。

フレデリック人形、スケッチしました♪

デッサンは2枚目のガラスの円柱。

内田さん。中学生

高校生は缶描いています。ポスターにするそうです。

3歳のちかげさん

折紙と工作に取り組みました。

「先生、いつもの魔法お願い♪」と、言ってくれます。

先生は魔法が使えると確信しるようです^^

大翔さん

乃愛さん

それぞれ干支の絵です。

ガラスのデッサンの2枚目です。内田さん。先生に鉛筆の使い方習っています。

 

 

 

 

京都伏見アトリエ遊美術絵画教室 水曜日

このような旗が目印になりました。

早速スケッチです。弥莉さん

亘志さん

 

教室の様子です

 

それぞれ途中のえと展の作品です。

 

モモンガ。

大きなネズミの絵です。

ハリネズミになります。

高校生のデッサンももうすぐ完成です。

 

 

京都伏見アトリエ遊美術絵画教室

ネズミの絵を描き始めました。

颯花さん

えと展 始まります

 

大翔さん、ことみさん、

 

 

真っ黒にして、削ります。

 

乃愛さんスクラッチです

 

柿を描きました。ちかげさん。3歳

 

 

中学生 晶子さん

高校生の佳蓮さん、

進路指導ありがとう😊

 

 

京都伏見アトリエ遊美術絵画教室

3歳のちかげさん

版画をしました。針ねずみです。

 

そよはさん。みかんを描いています。

 

 

みんな学校の様子を話してくれます。

 

中学三年生になった、晶子さん。

今日は箱の練習です。

 

高校二年生の今橋くん、テスト中でもりんごを描いていたそうです。

立体感があと少し出たらいいね👍