京都伏見アトリエ遊美術絵画教室(水曜日)

 

アルミホイルでクモを作りました。

さて、どんな工作にしようかな。

愛理さん。お洒落な虫を作りました。

 

写真も撮って、完成です。

今日のスケッチはドングリでした。

今日の教室の様子です。渓衣さん↓

プラ板、弥莉さん↓

今橋さんの水彩画です。

テスト勉強も頑張って👍

京都伏見アトリエ遊美術絵画教室(土曜日)

描き始めです。

途中ですが、中間テスト。今橋さん、水彩画。

中間テスト中もデッサンに取り組むそうです。

集中して取り組む 大翔さん。

スパイダーマンを描きました。

乃愛さん。

工作の完成を楽しみに。最後まで頑張ろうね。

 

京都伏見アトリエ遊美術絵画教室(金曜日)

)

今日のモチーフは、スパイダーマンです。動き出しそう

蘭華さん↑立体感がありますね!

集中して取り組む姿。すてきです^^

應太さんのスパイダーマンの素晴らしい背景。

空想して描いています。

朋哉さん、昆虫博士です。

ラップの芯も変身。

ローラーで背景を塗っています。

そよはさん。

今日からスタート、再入会。待ってたよ♪紗花さん。

高校生は、けいとうのの花、ホトトギス、アボガド。どんぐりです。

今日からスタートです。

京都伏見アトリエ遊 煎茶教室 神無月

神無月
今年の「中秋の名月」はいつになく美しいお月さんだったと思います。
コロナで疲れた人々の心の中を照らしてくれた事と思います。お楽しみ頂けましたか?
今年も後二ヶ月
そろそろ来年の準備に取り掛からねばなりません。
初煮会をどうする?
お客様をお迎えするにあたり、換気.消毒.間隔の取り方等々
お客様が不安になられない様に整える事が大切です。
但し、行き過ぎは文化の良さも崩しかねません。
そのバランスが頭の痛いところです。

オリンピックも開催の方向で動いてます。
この流れに添って、お茶の世界の有り様も考えてゆかねばなりませんね。
来月は「茶人の正月」です。

 

京都伏見アトリエ遊美術絵画教室(土曜日)

教室には4歳のちかげさん。

秋の鳴く虫、作りました。

今日からデッサンスタートの日和さん。

まずは立体の説明です。

高校生はモリエール!新しい石膏をお借りしました。

段ボール工作は、乃愛さん。

悪戦苦闘。設計図は勉強にもなりますね。

京都伏見アトリエ遊 美術系大学受験生

水彩画の描き始めです。今回は想定デッサン。

目の前にコップはありません。想像で描きます。

受験のための水彩画の講習です。

長時間良く頑張りました。

となりには、小さなお友だちです^^

ライバルは自分自身とか。

 

焦りは禁物。じっくり、一歩一歩確実に。

筆が少し足りないので、宿題は筆を買いに行くことです。

もうすぐ完成です。

京都伏見アトリエ遊美術絵画教室(金曜日)

今日のモチーフはススキです^^

颯花さん秋の色で、かけました。

朋哉さん「すすき」と、ひらがな。良いですね。

應太さん、蘭華さん、それぞれ小学4年生です。

美しいすすきです、蘭華さん。

應太さん、花瓶を何度も書き直して、美しい形を描きました。

それぞれ、作品を制作中です。

本当に通話できる公衆電話も完成です。

先生の携帯と公衆電話で繋ぎ、自分の携帯で先生にかけて、二階と一階で通話しました。すごいね!先生が喜びすぎ、と、作者より。

金曜日、4時からのコースは満席となりました。

水曜日土曜日の夜5時半からがあと1名入会していただけます。現在感染が心配でお休みの方、換気して消毒して、首を長くしてお待ちしていますね♪

ご紹介、よろしくお願いします^^

 

京都伏見アトリエ遊美術絵画教室

りんごのスケッチです。

蘭華さん↑

大翔さん↑

乃愛さん

千紘さん

教室の様子です^^

 

公衆電話になってきました!

高校3年生。石膏デッサン。9月はカラカラを四枚、描いています。