桜の木です。
造幣局の通り抜け(大阪)もはじまりました。葉っぱが一段と美しい通り抜けでした。初夏の香りもしていました。
お菓子もお花見。
そして、桃のお菓子は桃太郎。
マエストロ貴古作陶展のご案内です。
マエストロ貴古 作陶展
大丸京都店 6階
アートサロンエスパス京都
4月18日(水)より4月24日(火)最終日は5時まで
おめでた尽くしです( ^-^)ノ∠※。.:*:・’°☆
お時間がございましたら是非ご高覧下さいますように。
今橋貴古
U
京焼・清水焼 貴古窯
四月
始まりと出会いの季節です。
自身の入学式や入社式を思い起こせば、色々な思い出がよみがえってくる事でしょう。と同時に、どんな経験も懐かしく「それで良かったのだ」と思える時間も流れている。不思議なものです。
例年なら4月を待って満開となる桜が今年は3月に満開。肝心の門出に花を添えてくれるはずの花が無い。ちょっと淋しい気もしますね。では、花に代えてお茶でお祝いしましょう。
甥の勇介が東京藝術大学に進学する為京都を離れました。独り暮らしの始まりです。京都とは全く違う環境で戸惑う事もあるでしょうが、春風は清風となり彼の背中を押してくれるはず。
自ら進んで会話をし仲良くなってミニ茶会でも始まれば嬉しいものです。
伏見教室のメンバーも応援しております。
「春風や闘志いだきて丘に立つ」(虚子)
新生活、気負うことなく頑張って。
ぷっちプチというクラスは、0歳さんからのクラスです。
長男が東京に一人で旅立っていくことになりました。これが一緒に描いた最後のアトリエでの絵です。
「うつつなき つまみごころの 胡蝶かな」
自分を前に進ませるものは過去にある美しい思い出。それを抱えること、確かにあった美しい価値というものを抱いていくことで、人間は留まらずに前に進める。と、言いました。
「兆し」をテーマにしたそうです。
ぷっちプチでは、お互いにはげましあっていこう!と伝えたいと思います。長男は長男。次男は次男。全く違います。ゆうこ先生みたいにぼんやりふんわりしててもなんとかなるんだと。男の子頑張ってそだてあっていきましょう。
とにかく私の子育てはまだまだこれからです。皆さま、どうぞよろしくお願いします。
今日は、けんぱ。絵本、ボール遊び。ちょうちょを手形で描きました。
歌は幸せなら手をたたこう。
1時間があっという間ですね。
春休みのお姉さんたちもお手伝いありがとうございました😊
楽しいことや、美しい思い出、たっぷりの愛情。
それこそが次に向かう原動力になるんだそうです。
一人暮らし頑張ってね!勇介くん。