京都伏見バイオリン教室

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

伏見ボーイズの復活です。朗君が春休み日本に帰って来てくれました。

しっかりした後姿にびっくり。OLYMPUS DIGITAL CAMERA

久しぶりに演奏する曲もしっかりした音程で頼もしいです。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

緊張しながらレッスン中。弘田先生のレッスンは4月1日が最後です。
先生はご結婚されるので、長野県へ。

そして、1年間同じ練習曲を習っている勇介君。
高校生の一年間、とても早かったそうです。OLYMPUS DIGITAL CAMERA

京都伏見バイオリン教室

10649468_691938900886604_7368744672989831460_n

4月からお世話になる

飯田輝海先生のご紹介です。
先生は京都市立芸術大学、音楽学部をご卒業。

11088236_806755046071655_387544275_n

昨日はe-means   イミンズ としてのご活躍、先生のコンサートに行ってきました。
(最後のアンコール曲は、みなさんのお計らいでしょう。ありがとうございます。)

「やさしさに包まれたなら」をヴァイオリンで弾き、歌って、またヴァイオリンを演奏してくださったのです。

なんと気負いのない。そしてやさしい綺麗な音。まだ20代だというのに、しっかりを遠くを見ている。
なんだか、とても感動しました。

11086029_806755076071652_118043453_n

京都伏見アトリエ遊バイオリン教室、よろしくお願いします。

先生は「教室を生徒さんでいっぱいにしましょう。」って

私も先生に弟子入りしなくっちゃ。
飯田輝海先生。
よろしくお願いします。

 

京都伏見アトリエ遊バイオリン教室

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

今日の教室は朝9時からです。寒い朝でしたが、元気にレッスンです。
憲洋くん。後姿がなんとなく大人みたいですね。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

勇介君はテスト中なのですが、いつもと変わりなくレッスンです。
もうすぐ高校2年生。早いですね。

京都伏見アトリエ遊 バイオリン教室

弘田先生が4月から新しい場所で、また新しいスタートをされることになりました。

幸せなご報告たくさんです。

それで、幸せいっぱいのアトリエ遊。でも少しさびしいのはこの人です。

もっと練習して、うまくなりたかった。と、そっといってました(先生、あまり練習できなくてごめんね)

複雑な気持ちでレッスンです。

教室に新しい春。

新しい先生、来てくださいますように。これからも良い教室にしていきますね。

先生。お待ちしております~今橋家族より

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

京都伏見バイオリン教室

いよいよ3月で小学生はおしまい。中学生の憲洋くん。

どうしても、バイオリンを続けたいと言っています。

なぜかっていうと、好きだから。それで、大人サイズのバイオリンを買うことになりました。

これで、お兄ちゃんと二人。

それぞれが、新しい気持ちでスタートします。

それから、私もピアノを習おうと、楽譜を買ってきました。51歳からのスタートです。実はこの日を待っていました。

春から新しい先生も来られます。

どうぞよろしくお願いします。OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

京都伏見アトリエ遊 バイオリン教室

フランス料理とロマン音楽の夕べ

2月11日 フランス料理とロマン音楽の夕べ

フレンチレストラン ウィル でコンサートがありました。

京都伏見アトリエ遊 弘田彩花先生が出演されています。

全員が京都芸術大学の音楽学部の方です。

場所は、同志社大学寒梅館OLYMPUS DIGITAL CAMERA

まるで、「京都の中の ハリーポッターの世界」とつぶやく憲洋くんです。

まずはお食事からはじまります。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

コンサートが始まります。

コンサートは、ピアノ伴奏ではなく、主体はオペラ(声楽)なんですけれど、うまく弦楽器と声があっていて、とても繊細で上品なコンサートになっています。

おどろいたのは、ピアソラ リベルタンゴ こういう表現があるのですね。びっくりそして新鮮な感動です。

最後のお楽しみ

メリーウィドウワルツですが、とてもさわやかな演奏でした。

きちんと勉強された丁寧な演奏に心打たれた時間でした。

写真は小原 裕之さんFBよりシェアさせていただきました。
みなさん、美しくてかがやいておられます。ますますのご活躍を。1908174_770363529711451_4781602657210414805_n

京都伏見ヴァイオリン教室

今日のヴァイオリン教室です。

カノンの音楽を聴いて作文を書きました。憲洋くん

テレビで台風が近づくニュースを聞きました。
少し風が強めになってきました。
そして・・だんだん台風が近づいてきて・・
家がこわされていきました。
ようやく台風の影響がおさまって・・
ようやくしずかになってきました。
みんな少し「ホっ」としました。

カノンってそんな曲だったかな。笑
全身、体に音楽が流れるんですね。OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

勇介君

練習曲です。がんばってはいるものの、少ししか進みません。
(ちょっと同じ曲が長くて飽きてきましたが、決して先生にそんなこといえません、、)

2月11日の同志社大学での先生の演奏会、とても楽しみにしています。

 

 

京都伏見アトリエ遊 バイオリン教室

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

学校ではインフルエンザが流行し、また入試のシーズンでもあります。

憲洋くん毎日練習できたかな?

先生より「バイオリンの弦を新しくしましょう。」とのことでした。

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA勇介君。テスト前のレッスンを休まない人です。がんばっていますよ。

 

京都伏見バイオリン教室

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

今年初めてのバイオリン教室です。先生の忙しい予定、高校生のテスト、小学生のサッカーの試合等の調整でようやくレッスンしていただけました。

お正月はどのように過ごしていましたか?と先生との会話。

勇介君「弓がバタバタしないようにちょっとねかせて使うのがコツだそうです。」

というのが本人のレッスンの感想です。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

憲洋くんの感想です。

「トリルを習いました。トリルとは弾くべき音と次の音を連続で弾くことです。ドレドレドレ・・+ドみたいな感じです。」
曲の全体を考えて、予測を立てることをならいました。次にどうなるか考えていると、指の準備ができます。」

カノンという曲については「自分で思っていた練習より、最初はゆっくり弾きたいです。」

とのことでした。

月曜日の夜レッスンに変更しての第一回目。

ちょっと寒いけれど、充実していました。

京都伏見アトリエ遊 お稽古が始まりました。

四君子(しくんし)の茶壺
蘭竹梅菊、OLYMPUS DIGITAL CAMERA

蘭はほのかな香りと気品を備え、

竹は寒い冬にも葉を落とさず青々としている上、曲がらずまっすぐな性質を持っている。

梅が早春の雪の中で最初に花を咲かせる強靱さ、

菊が晩秋の寒さの中で鮮やかに咲く姿。

それぞれが美しく描かれています。OLYMPUS DIGITAL CAMERA

お稽古がはじまります。今年もよろしくおねがいします。

京都伏見アトリエ遊